本山博之プロと、山形〜新潟、岩魚巡りの旅!3/3

やまけん

2012年10月03日 08:21

更新日は本山プロの誕生日!(^^)おめでとうございまーす♪

3/3は3月3日じゃないですよ(^^)3ぶんの3ですw

ちなみに釣行は7月の下旬! ・・・2ヶ月以上の遅れ更新でありますwとほ。

そんなこんなの2泊3日、本山プロとの山形〜新潟の旅最終日です(^^)
詳細は続きで→
この日も、暗いうちから出動!

眠そうなメタボ最前線の俺と違って、元気な本山さん!わ、若いぜっ!!くぅ〜w
こりゃダイエットしないとかも!?(>_<)

かなり走って奥胎内へ。

山岳渓流として名高い奥胎内水系。
山登りでも人気らしく朝から駐車スペースにはすんごい数の車(^^;
中にはフライフィッシングの準備をしているグループも。

車止めからは、一般車両進入禁止。
専用の乗り合いタクシーがあって奥まで進めたり、下流の深い谷を下ってみたりと選択肢は無限にあるそうです(^^)

そんな中、本山さんと僕は、駐車スペースから徒歩2分をチョイス。
今日はらくちん入渓です(^^)

暑い雲が光を遮り、寒いくらいの温度〜。

徒歩2分とは言え、この渓相!

ひょいっと投げ込んだルアーに1撃でチビイワナ君が反応してくれました(^^)

魚いる〜〜〜♪

もちろん本山さんも楽々キャッチ(^^)


アップでミノーを流した後にも、AR-SやHD、スプーンなんかを使いクロス〜ダウンでフォロー(^^)



うっひょー(^^)
三平君スプーンで、奥胎内のイワナ!
しかも・・

連ぱ〜つ♪

雨が降って来て、さらに寒くなるも、魚の反応は良い感じなので、ドンドコ朔上(^^)

た、楽し〜♪


リーフ渋輝からの〜

山犬ミノーっ(^^)

こんな小さなスポットです。

流れの変化、Yパターン、反転流、女波、落ち込み、肩、岩前後などなど、やっぱり魚が着きたい所に着いている。
素直に出るのですっごく勉強になります。


しばらく登って、ゴルジュに到達。
このスパンでは最大にしてラストポイント。

手前から丁寧に(^^)

小さいけど連発〜♪
なんて思っていると・・・
岩の上で開発中のボトムノックスイマーでコツコツと底を叩いていた本山さんのロッドがギュイン!!!!!(^^)おおおおっ!?


ナイス尺!
奇麗なイワナです♪

うっすらとグリーンの、山岳イワナ。
ルアーにはモザイクかけさせてもらってますw
ボトムノック効きますよ〜(^^)
詳しくは本山さんのスクールで聴くべし!

その後、雨が強くなったので、増水を予測して速攻退渓。

なんか上下移動に慣れてまいりました(大笑)

帰りの駅に向いながら、雨の影響が少なそうな川をポツポツとチェック♪

下流部は、水温が高くやや厳し目でしたが、それでもイワナ君がぽろぽろっと釣れてくれました〜(^^)


雨が本格的になる前に移動といった感じで、雨雲から逃げて、納竿。(^^)

帰りは、道途中のドライブイン的なところで・・・

恐ろしいサイズの唐揚げ定食(しかも安い!)

・・・な、なんじゃこりゃ!?w

アメリカ合衆国かよ!!(形状とかサイズとか)

そんなこんなで、普段の水平移動アングラーっぷりでは考えられない、山岳渓流遠征はおわったのでしたー(^^)

本山さん、お世話になりましたー!
ちょー楽しかったです(^^)
来シーズンもぜひ! 何回も〜w


<本日のタックル>
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/DAIWA T3 1016SH-TW 改2
   (MEGABASS IS用スペシャルフィネススプール搭載)
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/バリバス トラウトリーダー フロロ 8lb

奥胎内で渓流ベイト(^^)最高でしたー♪
よっぽどのボサ細流でないかぎり、スピニングと同様に通用する感じです。
いやー、渓流さいこーーーーーーーっ(^^)





あなたにおススメの記事
関連記事