2016年06月23日
レバーコントロール・アンダースピンキャストリール!
TRY-ANGLE TU-01
完全新作、弊社オリジナル企画。
設計、製造は五十鈴工業というめっちゃ気合いの入ったアンダースピン。
目下、諸々の調整段階に入っております(^^)
ラインガイドが付いていない状態ですが、放出っぷりをスローモーション動画でご堪能あれ♪
完全新作、弊社オリジナル企画。
設計、製造は五十鈴工業というめっちゃ気合いの入ったアンダースピン。
目下、諸々の調整段階に入っております(^^)
ラインガイドが付いていない状態ですが、放出っぷりをスローモーション動画でご堪能あれ♪
2016年06月15日
2016年06月03日
TRY-ANGLE TU-01
革命を起こしたいわけじゃない。
扉を開きたいだけだ。
Closed Face.
Open the Gate.
TRY-ANGLE TU-01
さあ、扉の向こうへ。

ということで(^^)
TRY-ANGLE誕生以来最大の挑戦!
アンダースピンリールが最終段階に来ております。
第一報をFBにアップしているのでリンクいたします。
お楽しみに!
(^^)くぅううう!
楽しみすぎです!
扉を開きたいだけだ。
Closed Face.
Open the Gate.
TRY-ANGLE TU-01
さあ、扉の向こうへ。

ということで(^^)
TRY-ANGLE誕生以来最大の挑戦!
アンダースピンリールが最終段階に来ております。
第一報をFBにアップしているのでリンクいたします。
お楽しみに!
(^^)くぅううう!
楽しみすぎです!
2016年06月01日
シマノ・SVSインフィニティの軽量化!
シマノのベイトリールに搭載されている「SVS∞(インフィニティ)」は、遠心ブレーキシステムながら、カバーを開いて調整することなく、ブレーキ力の調整可能なダイヤルを搭載し、従来のようにブロックのオンオフで大きく調整後は、ダイヤルで微調整という非常に理にかなった使いやすく安定したブレーキシステムです。
遠心は強い回転時に強くブレーキがかかるという、欲しい時に欲しい制動力を得られる理想的なシステムなのですが、このブレーキシステムそのものがスプールに載っかっていて「重い」という欠点もあります。
そこで、カスタムスプールにすることでスプール本体が軽量化され、大きな制動力がいらなくなったので・・・
SVSを大胆にカットして軽量化することに。
渓流ベイト(ベイトフィネス)のリールカスタムにおいて、スプール(と回転物)の軽量化は基本テーマだったりもしますし〜(^^)
そんなこんなをFBにアップしたので、ブログにも貼っておきまーす。
アルデバランのようなベイトフィネス対応機だとその効果は絶大かと思います(^^)
自己責任でお試しあれ♪
遠心は強い回転時に強くブレーキがかかるという、欲しい時に欲しい制動力を得られる理想的なシステムなのですが、このブレーキシステムそのものがスプールに載っかっていて「重い」という欠点もあります。
そこで、カスタムスプールにすることでスプール本体が軽量化され、大きな制動力がいらなくなったので・・・
SVSを大胆にカットして軽量化することに。
渓流ベイト(ベイトフィネス)のリールカスタムにおいて、スプール(と回転物)の軽量化は基本テーマだったりもしますし〜(^^)
そんなこんなをFBにアップしたので、ブログにも貼っておきまーす。
アルデバランのようなベイトフィネス対応機だとその効果は絶大かと思います(^^)
自己責任でお試しあれ♪