2013年01月30日
アイマ・シマノ「辺見哲也」さんスクール2013【動画あり】

サンスイ&奈良子釣りセンター主催・渓流ルアースクールシリーズ。
12月の初旬はアイマテスター・シマノインストラクターの辺見さんです。
シーバスのイメージが強い辺見さんですが、様々な釣りを経験して、その引き出しを応用して渓流を攻めているイメージです。
トラディショナルな渓流ルアーも僕は好きですが、この色んなジャンルの釣りの知識や経験をフィードバックして、渓流を攻めるスタイルは大好きです(^^)
豊富なフィールド経験からの来る言葉の重みは随一かと。
「なるほどー」とか「そうなんだー!」となる事が連発でした(^^)
いやー辺見さんホントにすげぇ!
詳細は続きで→ 続きを読む
2013年01月29日
Facebookページ「TROUT STREAM BAIT MANIA」

本山博之プロが管理人のFacebookページ「TROUT STREAM」。
トラウトアングラーが集まって、情報交換や交流をしよう!
と言う事ではじまったページです。
せっかくなので、分室も作ってみる事に〜♪
それにしても・・・
自分のブログのアップもおろそかになってるのに、やる事増やしてどうすんだ!
・・・どうしよう?
寝っ転がって考えよう _(:3 」∠ )_ ウーン。
(¦3[布団] ま、いいか。
そんなこんなで「トラウトストリーム分室ベイトマニア」
オープンでーす。(^^)
2013年01月28日
炭火と酒と山小屋と。【動画あり】

2012年11月下旬(更新遅っ!解禁に追いつけるか!?)山小屋に釣り人が集まりました。
shinichiさん・soraさん・papachanさん・gowyさん・奈良子のnabeさん・そして俺。
前日の夜、山小屋で囲炉裏を囲んで宴会。
そして翌日は晩秋の奈良子釣りセンターを楽しむ。
と言う前々からやってみたかった「合宿」であります。
続きで詳細を→ 続きを読む
2013年01月18日
いよいよ週末!
アンリパさん主催!
「TROUTハンドクラフト展 & フリーマーケット in ウォータパーク長瀞」
が日曜日に迫ってまいりましたー(^^)
詳細は一個前の記事を!
場内マップなどは「TRY-ANGLE」のHPに載せておきましたー♪
ハンドメイドの展示と、出来ればチャリティー販売を!と 削っておりましたが・・・
本業も相まって販売間に合わず(>_<)ぎゃふん。
しかし、山犬ミノーを展示(釣り券持ってる方はお試し?)だけでは・・・と思い。
急遽!
アンリパさんミノーにアワビカスターム!(^^)
※売り物ではありませんw※

セルロース1回のライトコーティング。
当日、ハンドクラフト展でお声がけ頂ければ、ちょー簡単なので作り方とかご説明させて頂きます!
手に取って頂いて、アワビの魔力をご覧あれーw
これって泳ぎはどうなるの?
・・・アワビ+コート分重量物が外についてしまうので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけモタつきます。
でも感じない程度かも(^^;
元々の出来がいいルアーの場合、ちょっとやそっとバランスを弄っても泳いでしまうんですね〜。
そんな差も、エリアの釣り券持ってる方ならお貸しするので試してみて下さい〜。
そんなこんなで、週末!
防寒対策バッチリで、長瀞でお会いしましょう!(^^)
本日問い合わせた所、東京からだと路面の大きな凍結とかは無いそうです。
朝露が凍ってしまう所が何カ所かあるかもしれませんが、普通車で全く来れないと言う所はいまの所聞いていないよ。スタッドレスだとなおいいね。
と教えてくれましたー(^^)
安全運転で〜♪
「TROUTハンドクラフト展 & フリーマーケット in ウォータパーク長瀞」
が日曜日に迫ってまいりましたー(^^)
詳細は一個前の記事を!
場内マップなどは「TRY-ANGLE」のHPに載せておきましたー♪
ハンドメイドの展示と、出来ればチャリティー販売を!と 削っておりましたが・・・
本業も相まって販売間に合わず(>_<)ぎゃふん。
しかし、山犬ミノーを展示(釣り券持ってる方はお試し?)だけでは・・・と思い。
急遽!
アンリパさんミノーにアワビカスターム!(^^)
※売り物ではありませんw※

セルロース1回のライトコーティング。
当日、ハンドクラフト展でお声がけ頂ければ、ちょー簡単なので作り方とかご説明させて頂きます!
手に取って頂いて、アワビの魔力をご覧あれーw
これって泳ぎはどうなるの?
・・・アワビ+コート分重量物が外についてしまうので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけモタつきます。
でも感じない程度かも(^^;
元々の出来がいいルアーの場合、ちょっとやそっとバランスを弄っても泳いでしまうんですね〜。
そんな差も、エリアの釣り券持ってる方ならお貸しするので試してみて下さい〜。
そんなこんなで、週末!
防寒対策バッチリで、長瀞でお会いしましょう!(^^)
本日問い合わせた所、東京からだと路面の大きな凍結とかは無いそうです。
朝露が凍ってしまう所が何カ所かあるかもしれませんが、普通車で全く来れないと言う所はいまの所聞いていないよ。スタッドレスだとなおいいね。
と教えてくれましたー(^^)
安全運転で〜♪
2013年01月07日
1月20日(日)アンリパさんイベント〜♪
改めて告知っ!

TROUTハンドクラフト展 & フリーマーケット in ウォータパーク長瀞
◆開催概要◆
【日程】
2013年1月20日(日) 8:00~15:00
【場所】
埼玉県秩父郡 ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア
【料金】
入場無料 ※釣りをされる方は、別途遊漁料か必要です。
【内容】
○アングラーズリパブリック(株) トラウト製品展示会
解禁間近に迫ったネィティブトラウトシーズン!!弊社製品を展示します。
2013年カタログも配布!!
NEW TWITCHING DRIFT MINNOW /BEATRICE-45、53を展示
※シルファー限定モデル、テレスコ、エゲリア追加モデルは展示できない可能性があります。
○SWANS(山本光学株式会社)様の2013年製品展示会&outlet販売
○ハンドクラフト展&プチ!フリーマーケット
プロ・アマのハンドメイドルアービルダーがお手製のルアーや、ネットなどを展示。
ハンドメイド品の販売をされる方もいます!
掘り出しものもあるかも!?フリーマーケットもあります!
【山犬個人】
僕も展示&販売(今作ってるのが間に合えば)しようと思ってます〜
ちなみに僕の個人ブースの売り上げは、なんかに寄付しようかと思ってまーす♪(詳細未定)
【主催】
アングラーズリパブリック(株)
詳細や追加情報は
アングラーズリパブリックさんのブログ「Trout Gate」で!
そして、弊社キャラクター釣り具チーム「TRY-ANGLE」参加決定!
飯田さんあざーっす(^^)
【TRY-ANGLEブース】
緊急参加決定! アンリパさん主催のこのイベントに、
お邪魔させて頂ける事になりました!
発売直後(だと思う)のタウザー+ピッキーノ清水愛エディションの
販売や、タウザー&ピッキーノを直接触って、お試し頂けます。
大人気御礼の「釣りキチ三平スプーン」&「萌えキャラV.I.P.スプーン」の
ガチャも持っていきます!
清水愛ちゃん&やまけんも遊びに来ます!
詳細はTRY-ANGLEで確認して下さい〜(といっても内容は同じw)
解禁前の一日!みんなでワイワイと楽しみましょう♪

TROUTハンドクラフト展 & フリーマーケット in ウォータパーク長瀞
◆開催概要◆
【日程】
2013年1月20日(日) 8:00~15:00
【場所】
埼玉県秩父郡 ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア
【料金】
入場無料 ※釣りをされる方は、別途遊漁料か必要です。
【内容】
○アングラーズリパブリック(株) トラウト製品展示会
解禁間近に迫ったネィティブトラウトシーズン!!弊社製品を展示します。
2013年カタログも配布!!
NEW TWITCHING DRIFT MINNOW /BEATRICE-45、53を展示
※シルファー限定モデル、テレスコ、エゲリア追加モデルは展示できない可能性があります。
○SWANS(山本光学株式会社)様の2013年製品展示会&outlet販売
○ハンドクラフト展&プチ!フリーマーケット
プロ・アマのハンドメイドルアービルダーがお手製のルアーや、ネットなどを展示。
ハンドメイド品の販売をされる方もいます!
掘り出しものもあるかも!?フリーマーケットもあります!
【山犬個人】
僕も展示&販売(今作ってるのが間に合えば)しようと思ってます〜
ちなみに僕の個人ブースの売り上げは、なんかに寄付しようかと思ってまーす♪(詳細未定)
【主催】
アングラーズリパブリック(株)
詳細や追加情報は
アングラーズリパブリックさんのブログ「Trout Gate」で!
そして、弊社キャラクター釣り具チーム「TRY-ANGLE」参加決定!
飯田さんあざーっす(^^)
【TRY-ANGLEブース】
緊急参加決定! アンリパさん主催のこのイベントに、
お邪魔させて頂ける事になりました!
発売直後(だと思う)のタウザー+ピッキーノ清水愛エディションの
販売や、タウザー&ピッキーノを直接触って、お試し頂けます。
大人気御礼の「釣りキチ三平スプーン」&「萌えキャラV.I.P.スプーン」の
ガチャも持っていきます!
清水愛ちゃん&やまけんも遊びに来ます!
詳細はTRY-ANGLEで確認して下さい〜(といっても内容は同じw)
解禁前の一日!みんなでワイワイと楽しみましょう♪
2013年01月06日
ZANMAI小平豊さんミノーイングスクール2013

サンスイ×奈良子釣りセンターのスクールシリーズ。
今回はハンドメイドミノーブランド「ZANMAI」の小平豊さんです。
ちなみに2012年11月4日の出来事であります〜(更新遅っ!)
詳細は続きで→ 続きを読む
2013年01月03日
東京近郊・冬期ニジマス釣り

9月末の禁漁後も12月末日までニジマス釣りが可能な川。
最近はそんな川が増えております〜。
今年は、都心近郊の人気河川にも、冬期の放流なんかもあったようで(^^)
年券を持ってるのに、全然突撃出来ていなかったところで、まさひさん&DOLさんにお誘い頂き、去年と同じメンツで行ってまいりました〜♪
※11月初旬の記事で〜す。
詳細は続きで→ 続きを読む
2013年01月03日
2013謹賀新年
明けましておめでとう御座います。

結局2012年のブログ記事が書き終わりませんでした(爆)
ちょっと加速して解禁までには追いついた状態にしたいと思います〜♪
旧年中「山犬と渓流」へのたくさんのご訪問、ありがとう御座いました(^^)
2013年も、皆様よろしくお願いいたします。
安全で良い釣りを!
釣りの神様! ヘビ飲み込むくらいのすんげぇヤマメをオラにーーーーーっ!(^^)

結局2012年のブログ記事が書き終わりませんでした(爆)
ちょっと加速して解禁までには追いついた状態にしたいと思います〜♪
旧年中「山犬と渓流」へのたくさんのご訪問、ありがとう御座いました(^^)
2013年も、皆様よろしくお願いいたします。
安全で良い釣りを!
釣りの神様! ヘビ飲み込むくらいのすんげぇヤマメをオラにーーーーーっ!(^^)