2011年11月16日
冬期ニジマス釣り

渓流はすっかり禁漁期ですが、最近では冬期ニジマス釣り場が充実して来ました〜(^^)
そんな中、僕も久々に渓に降りてみる事に♪
12月末日までニジマスが遊漁可能な某河川であります。
続きをちょこっと→

まさひさんRLさんと待ち合わせして、入渓ポイントに(^^)
朝日が出るまではバイク移動が過酷なシーズンになってまいりました。
この日は、すっかり案内してもらってラクチンでしたー♪あざーっす(_ _)
紅葉を眺めながらの良い感じな場所です。

人気河川でプレッシャーも高く、人も多いですがこの環境でロッドが振れるので贅沢は言いません(^^)
すっごく気持ち良い〜。

放流モノ!って感じのニジマス君。
写真はこれだけですが、釣果も良い感じでした〜(^^)

川は台風の影響が残ってまだまだ濁っていましたが、もうちょっと通っちゃおうかなぁ
と思えるナイスシチュエーションで御座いました〜(^^)
この日は午前中で納竿。

帰りに食べたラーメン。
写真を撮ろうと思っていたのですが、腹減りすぎて食い終わってから気がつきました(^^;

<本日のタックル>
【ベイトタックル】
ロッド/SOULS EXPLORER TF-E56ULC Ver.2
リール/DAIWA T3 1016SH-TW 改(PX68用フィネススペシャルスプール搭載)
ライン/DAIWA UVF Emeraldas 6Braid+Si 0.5号(エギング用PEライン)
リーダー/VARIVAS ガノア・アブソルート 8lb
Posted by やまけん at 19:46│Comments(6)
│渓流釣行
この記事へのコメント
やまけんさん(^-^)あの川ですね。良いですね
近場で釣り出来る川(*^_^*)羨ましいですよ。

Posted by 夢追い at 2011年11月16日 20:00
夢追いさん>
コメントはやっ!(^^)
ありがたい川なんですよねーこの川。
秋の釣りも楽しいです。
コメントはやっ!(^^)
ありがたい川なんですよねーこの川。
秋の釣りも楽しいです。
Posted by やまけん
at 2011年11月16日 20:28

こんばんは。あの川ほとりに勤務しているkazuoです。あのときは突然声をかけてしまってすみません。歩いている山犬さんのラバーネットを見てつい興奮してしまいました。来シーズンは現場でお会いしたいですね。
Posted by kazuo at 2011年11月17日 18:17
kazuoさん>
コメントありがとう御座います〜(^^)
ほとりに勤務羨ましいっす〜
是非是非一緒に〜♪
コメントありがとう御座います〜(^^)
ほとりに勤務羨ましいっす〜
是非是非一緒に〜♪
Posted by やまけん at 2011年11月18日 18:56
はじめまして!楽しく読ませてもらってます。来年はベイトデビュー考えてるんですが、ソウルズ56とパラゴン55の使用感はかなり違いますか?山犬さん的な感想を教えて下さい。
Posted by ktm at 2011年12月16日 20:48
ktmさん>
はじめまして〜(^^)
コメントありがとう御座います。
ソウルズのこのロッドは、パラゴンにくらべるとスローテーパー気味で、かつ全体的に柔らかめです。(^^)
スタンダードに使いやすいセッティングだと思います〜。
シンキングミノーを中心にバリバリと動かしたい場合なんかだとパラゴンの方が合っているかもしれません。(^^)
パラゴンはファーストテーパ気味なのですが、ロッドのベンディングカーブの設定が僕好みで、投・操作・感度ともかなりお気に入りです。
都内近郊にお住まいなら世田谷のアングロさんに在庫があるときは、触ってみれるので、一度見に行くのもお勧めです〜。
ソウルズは渋谷のサンスイさんで買ったのですが、渓流ベイトはなかなか在庫に出逢えないので、触ってみるのは難しいかもしれません〜。
はじめまして〜(^^)
コメントありがとう御座います。
ソウルズのこのロッドは、パラゴンにくらべるとスローテーパー気味で、かつ全体的に柔らかめです。(^^)
スタンダードに使いやすいセッティングだと思います〜。
シンキングミノーを中心にバリバリと動かしたい場合なんかだとパラゴンの方が合っているかもしれません。(^^)
パラゴンはファーストテーパ気味なのですが、ロッドのベンディングカーブの設定が僕好みで、投・操作・感度ともかなりお気に入りです。
都内近郊にお住まいなら世田谷のアングロさんに在庫があるときは、触ってみれるので、一度見に行くのもお勧めです〜。
ソウルズは渋谷のサンスイさんで買ったのですが、渓流ベイトはなかなか在庫に出逢えないので、触ってみるのは難しいかもしれません〜。
Posted by やまけん
at 2011年12月16日 20:55

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |