ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月18日

いよいよ週末!

アンリパさん主催!
「TROUTハンドクラフト展 & フリーマーケット in ウォータパーク長瀞」
が日曜日に迫ってまいりましたー(^^)

詳細は一個前の記事を!
場内マップなどは「TRY-ANGLE」のHPに載せておきましたー♪

ハンドメイドの展示と、出来ればチャリティー販売を!と 削っておりましたが・・・
本業も相まって販売間に合わず(>_<)ぎゃふん。

しかし、山犬ミノーを展示(釣り券持ってる方はお試し?)だけでは・・・と思い。
急遽!
アンリパさんミノーにアワビカスターム!(^^)
※売り物ではありませんw※
いよいよ週末!
セルロース1回のライトコーティング。

当日、ハンドクラフト展でお声がけ頂ければ、ちょー簡単なので作り方とかご説明させて頂きます!
手に取って頂いて、アワビの魔力をご覧あれーw

これって泳ぎはどうなるの?
・・・アワビ+コート分重量物が外についてしまうので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけモタつきます。
でも感じない程度かも(^^;
元々の出来がいいルアーの場合、ちょっとやそっとバランスを弄っても泳いでしまうんですね〜。
そんな差も、エリアの釣り券持ってる方ならお貸しするので試してみて下さい〜。

そんなこんなで、週末!
防寒対策バッチリで、長瀞でお会いしましょう!(^^)

本日問い合わせた所、東京からだと路面の大きな凍結とかは無いそうです。
朝露が凍ってしまう所が何カ所かあるかもしれませんが、普通車で全く来れないと言う所はいまの所聞いていないよ。スタッドレスだとなおいいね。
と教えてくれましたー(^^)
安全運転で〜♪




このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
謹賀新年!
2016謹賀新年
国際フィッシングショー・最新の発表です!
ジャパンフィッシングショー!
謹賀新年!
動画編集ソフトをAdobe Premiere Proに(^^)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 謹賀新年! (2018-01-01 02:37)
 T.NAMIKIさんと渓流という凄さ! (2016-12-22 14:34)
 2016謹賀新年 (2016-01-02 03:51)
 メッセージを頂いている皆様〜♪ (2015-04-29 07:11)
 国際フィッシングショー・最新の発表です! (2015-02-02 12:54)
 ジャパンフィッシングショー! (2015-01-27 02:32)

Posted by やまけん at 12:48│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
何と!
やまけんミノー売って無いのですか…
先日のブログの記載で購入出来るのかと思っていたので残念です…
Posted by わたなべ at 2013年01月18日 23:09
初めてカキコさせていただきます。
山犬さんミノー、奈良子の本山先生スクールでご一緒させていただいた際にその威力を拝見していましたので販売ないのは残念ですが、展示を楽しみにして伺わせていただきます。
Posted by oka at 2013年01月19日 02:29
わなたべさん>
すみませーん(>_<)間に合いませんでしたーw
次は頑張ります、そりゃもう頑張ります!

okaさん>
初コメントありがとう御座います(^^)
すみませーん(>_<)
次こそはー次こそはー。
Posted by やまけんやまけん at 2013年01月19日 11:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ週末!
    コメント(3)