ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月13日

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
福ゼミや、バッタえびせん等、独創的なルアーメイキングでお馴染みの北海道のルアービルダー
D3カスタムルアーズの福士知之さんの渓流ルアースクールに参加して来ました〜♪
前日大月入り(^^)宿泊コースにしちゃいました。
いろりを囲んで乾杯♪
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
めちゃめちゃ楽しかったですが・・・恐ろしく飲み過ぎました(>_<)げふっ!

翌朝、なんとか目覚めさせてもらい二日酔いながらも、興味津々の北海道系ルアーアングラーさんのスクールスタート。

もちろん会場は奈良子釣りセンター(^^)
この日は極寒!
朝の挨拶があって、まずは座学。
すんごい北海道マップ炸裂です。
魚種別、季節別に主要河川、サーフ、湖と良い時期がミッチリ書いてあります・・・えーと、下さい。この地図(笑)

その後はルアーアクションの話や、カラーの話。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
フォームを貼って、フォールスピードを調整してあるスプーン。
飛距離は大差なく、フォールスピードはゆっくりに。
「全然泳がなくなる」なんて事は無いそうです〜(^^)これは面白い!
エリアスプーンでも形状によっては行けるかも!?

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
同じようなルアー1辺倒になりがちな渓流ルアーで、色々な事を試されているので、お話がいちいち興味深く、この時点で元とった感じです(^^)

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
やっぱりアワビ貼り♪
アワビの光は強い?弱い?みたいな話に発展してフムフムと(^^)

その後、割りビシをベリーアイに噛ましたダリアを使って実釣り。
アクションの差なんかも見ながら。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
ウェイトはなるべく下、なんなら外。
と言う基本がはっきりわかって、なおかつ簡単に泳層や、泳ぎの質が変えられるのでナイスなカスタムです。

その後、ちょっと休憩を挟んで福士さんが北海道ペースで実釣してみるのを、後ろから見学。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
180cm楽々オーバーのスレンダーボディでサクサクと釣り上がります。

絶対的入渓人数の少ない場所で釣りをされているので、良いポイントの核心部(とは言え大雑把では無く細かく)を撃ってランガンすると言うスタイルです。
スミスの平本仁さんの時もそうだったのですが、ある程度活性が見込めたり、スレが低いと言う所では、本命ポイント=一番餌を補食しやすい場所に最優位個体=デカイヤツが居ると言う考え方なんでしょうねぇ(^^)本来、川ってこうなんだなぁと。

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
スクールでは珍しく奈良子最上流まで。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
お天気最高で、気温もグングン上昇。
気持ちのよい一日になりました♪

細かく釣り下りながら戻ります。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
フォアードスピナー(^^)
糸よれゼロのスピナーです。
桂本流で使うときも、僕は最小サイズ3.8gを使います。
立ち上がりや喰わせを重視している時=AR-S
ゆっくりアピールしたい時、大きなシルエットで見せたい時=フォアードスピナー
と使いわけてます。

福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
奈良子の魚は相変わらず抜群のクオリティ(^^)
そして、冬からみっちり固めて来たフローティングミノー♪
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
ある程度の水深までなら、今や一番信頼しているミノーかも(^^)
やっぱり喰うぜフローティング♪

昼食は奈良子特製やきそば(^^)
いやぁ、北海道話聴いているだけで、今すぐ北海道釣行したくなりました。

正直6〜11月キャンピングカーで北海道にずーっと釣りしながら居たい。
よーし! 頑張って稼ぐぞ〜(爆)

スクールの模様はD3、奈良子、サンスイのHPでもレポートされてます〜♪
D3カスタムルアーのブログ
※福士さーん(>_<)奈良子は「奈良子釣りセンター」で「奈良子釣り具センター」ではありませ〜ん(笑)「釣り具センター」は潮来で〜す。 nabeさんがjimさんになってしまう〜(^^)
奈良子釣りセンター・イベント情報

サンスイ池袋店のブログ

その後、同じくスクールに参加していたGowyさんと桂川へ。
お気に入りのポイントをみっちりとご案内〜♪
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
スタートは好調♪
これは山犬無双か!?
と思ったら、後半Gowy無双でした(^^)やるぅ〜。
そして俺は「バラし無双」でした(>_<)やれてねぇ〜(爆)
結局暗くなるまでみっちり。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川

帰りは上野原でラーメン。
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
いやぁ満喫したー(^^)


<本日のタックル>
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/シマノ × K.T.F アルデバラン・フィネス
ライン/RAPARA RAPINOVA-X 0.4号(8.8lb)
リーダー/Applaud ナノダックスリーダー 7lb

※リーダーをサンヨーナイロンのナノダックスに。
通常のフロロより、同強度で一回り細いようなのでテスト(^^)
どうだろう〜? 強くて細い事は良い事かなぁ〜と♪



このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(スクール&イベント)の記事画像
すんごいセール開催!
今年も開催!アンティーズハウスさんでスクールです!
JAPAN FISHING SHOW 2019 in YOKOHAMA
ハンドクラフトエキシビジョンの公式グッズ期間限定通販!
恒例!ただ飲む会「アンティ酒ハウス」開催!
やまけん渓流ベイトスクール in アンティーズハウス開催!
同じカテゴリー(スクール&イベント)の記事
 すんごいセール開催! (2020-03-13 10:57)
 今年も開催!アンティーズハウスさんでスクールです! (2019-07-09 08:38)
 第3回いとしろルアーフェスティバル→郡上八幡実釣の旅。 (2019-06-01 10:43)
 JAPAN FISHING SHOW 2019 in YOKOHAMA (2019-01-16 10:37)
 ハンドクラフトエキシビジョンの公式グッズ期間限定通販! (2018-12-08 10:52)
 恒例!ただ飲む会「アンティ酒ハウス」開催! (2018-10-26 13:46)

この記事へのコメント
相変わらず楽しそうですね~(^-^)
キャンピングカーでの旅もいいですね!
禁漁の間だけ稼いで、あとは釣り!
やまけんさんなら出来そうな気がする。
福士さんの釣りも研究されてて独自性がありそうですね。
Posted by sora at 2012年04月13日 07:08
いあー、勉強熱心で、感服致します。
しかもスクール後は、爆釣だったようで、何よりです!!

北海道キャンピングカー釣行。ホント山犬さんならやれそう・・・(笑)
Posted by もりどん at 2012年04月13日 13:26
soraさん>
福士さんの釣り、すごく独創的でたのしかったです〜(^^)

いやぁ、キャンピングカーで釣り三昧人生は、「夢」ですね〜「夢!」(^^)

もりどんさん>
爆釣って感じでは無かったです〜
なんとか魚君が出てくれた感じで(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2012年04月14日 13:26
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
Posted by 大樹 at 2014年02月04日 13:29
大樹さん>今後もよろしくですー(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2014年02月26日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福士知之さんルアーフィッシングスクール→午後チョイ桂川
    コメント(5)