ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月11日

コラボルアー間もなく完成です(^^)

Powerful Worker × TRY-ANGLE
ハンドメイドウッドミノー Fウッドモデル
・桐材ボディ
・パールベース塗装
・ダイヤカットアワビ貼り

サスペンド〜スローシンキング設定。

あるシチュエーションで、ぴたっとハマって「釣果」をくれる
極端だけど、欲しいと思えるルアーです(^^)
今春発売!






このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(道具関連)の記事画像
TRY-ANGLE TC-01L !
すんごいセール開催!
謹賀新年!
釣りPlus・連載更新! 機械の力で楽々ノット!
連載更新!「やまけんの釣りに行ってもいい?」
シンデレラフィットシリーズ(^^)
同じカテゴリー(道具関連)の記事
 TRY-ANGLE TC-01L ! (2024-09-07 20:53)
 五十鈴工業新作リール「BC441SSS」情報! (2024-01-08 18:09)
 2021出荷のBCシリーズについて (2021-11-27 09:55)
 相模湖でバスフィッシング! (2021-02-20 09:30)
 ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。 (2020-12-24 10:59)
 カヤックカートについてなどFacebookに日々ポストしてます。 (2020-12-21 11:25)

この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは。フィッシュゲートウェーダーのFM003XLの在庫あるお店お知りになりませんでしょうか?
Posted by 三浦 at 2016年02月11日 20:29
三浦さん

フィッシュゲートのウェーダーは、都内ですと山口屋釣漁具さんでとり扱っていますので、問い合わせてみてくださいー(^_^)
メーカーのウェブページだと、グレー以外は品切れなので、めーかー欠品の可能性大です。
ちなみに、かなり大きめの作りなので、売っているサイズを試しに履いてみるのがおすすめでーす。
Posted by やまけん at 2016年02月11日 22:23
ありがとうございます。
確認してみます。
履き心地等々は良い感じですか。
Posted by 三浦 at 2016年02月12日 10:24
三浦さん>
フィッシュゲートさんのウェーダー、僕はすごく気に入っています。
カジュアルな見た目なので里川などで釣りをしている時に、仰々しくならないところがいいなぁと。

ダボっとしたデザイン+ゴアテックス素材で、非常に楽な履き心地です。
そのぶんラフなスタイリングになるので、流れが強いと煽られてしまう場合もあるので、急流などに深く立ちこむ釣りにはむかないと思います。
Posted by やまけんやまけん at 2016年02月12日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コラボルアー間もなく完成です(^^)
    コメント(4)