2016年02月11日
コラボルアー間もなく完成です(^^)
Powerful Worker × TRY-ANGLE
ハンドメイドウッドミノー Fウッドモデル
・桐材ボディ
・パールベース塗装
・ダイヤカットアワビ貼り
サスペンド〜スローシンキング設定。
あるシチュエーションで、ぴたっとハマって「釣果」をくれる
極端だけど、欲しいと思えるルアーです(^^)
今春発売!
ハンドメイドウッドミノー Fウッドモデル
・桐材ボディ
・パールベース塗装
・ダイヤカットアワビ貼り
サスペンド〜スローシンキング設定。
あるシチュエーションで、ぴたっとハマって「釣果」をくれる
極端だけど、欲しいと思えるルアーです(^^)
今春発売!
この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは。フィッシュゲートウェーダーのFM003XLの在庫あるお店お知りになりませんでしょうか?
Posted by 三浦 at 2016年02月11日 20:29
三浦さん
フィッシュゲートのウェーダーは、都内ですと山口屋釣漁具さんでとり扱っていますので、問い合わせてみてくださいー(^_^)
メーカーのウェブページだと、グレー以外は品切れなので、めーかー欠品の可能性大です。
ちなみに、かなり大きめの作りなので、売っているサイズを試しに履いてみるのがおすすめでーす。
フィッシュゲートのウェーダーは、都内ですと山口屋釣漁具さんでとり扱っていますので、問い合わせてみてくださいー(^_^)
メーカーのウェブページだと、グレー以外は品切れなので、めーかー欠品の可能性大です。
ちなみに、かなり大きめの作りなので、売っているサイズを試しに履いてみるのがおすすめでーす。
Posted by やまけん at 2016年02月11日 22:23
ありがとうございます。
確認してみます。
履き心地等々は良い感じですか。
確認してみます。
履き心地等々は良い感じですか。
Posted by 三浦 at 2016年02月12日 10:24
三浦さん>
フィッシュゲートさんのウェーダー、僕はすごく気に入っています。
カジュアルな見た目なので里川などで釣りをしている時に、仰々しくならないところがいいなぁと。
ダボっとしたデザイン+ゴアテックス素材で、非常に楽な履き心地です。
そのぶんラフなスタイリングになるので、流れが強いと煽られてしまう場合もあるので、急流などに深く立ちこむ釣りにはむかないと思います。
フィッシュゲートさんのウェーダー、僕はすごく気に入っています。
カジュアルな見た目なので里川などで釣りをしている時に、仰々しくならないところがいいなぁと。
ダボっとしたデザイン+ゴアテックス素材で、非常に楽な履き心地です。
そのぶんラフなスタイリングになるので、流れが強いと煽られてしまう場合もあるので、急流などに深く立ちこむ釣りにはむかないと思います。
Posted by やまけん
at 2016年02月12日 14:55
