ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月21日

ロッドグリップ

自宅での書類仕事の合間にロッドを磨いたりしつつ息抜き。(^^)
ロッドグリップ
左から・・・
SHIMANO CARDIFF STREAM RIMITED50UL
DAIWA CIMA WISE-STREAM 54UL
WaterLand 09 Limited Edition 56UL
SMITH interBRON X TRBX-EX53MTH
SKAGIT DESIGNS SUSPEND SP-480PR
SMITH MAGICAL TROUT MTS-56MULP
色々使うとは言えいっぱい買ったなぁ(^^;まぁコレクター魂という事で・・・とほほ
ちなみにグリップの感想なんかも書いてしまいまする〜。
<カーディフ・ストリームリミテッド50UL>
やはり一番多く使っているからか、しっくりと来ます。
やや太めですがシェイプがしっかりしているので、手があまり大きくない自分でも握りやすいです。
<シーマ・ワイズストリーム>
他のロッドに比べると全体的に細身に作られています。
手の小さい方にいいのではないでしょうか?
細身グリップの方がアタリやルアーの泳ぎに対する感度がややいいような気もします。
<09リミテッドエディション>
エリアを意識しているロッドなのでセパレートになっています。
ロッドそのものは渓流でのミノーイングにも十二分に対応しているようです。
具グリップシェイプはかなりのこだわりようで、デザイン・握り心地ともに非常に良い感じです。
セパレートグリップのせいでやや長さが他よりもあるので、取り回しは劣りますが、気になる程ではないです。
<インターボロンX>
最初のロッドがスミスだったので、自分にはしっくりくるロッドです。
金属パーツのマットブラック塗装がクールで格好良いと思います。
握り心地は非常に良く、オーソドックスで安心出来ます。
<サスペンドSP>
かなりシンプルなデザインなのですが、グリップエンドに刻印入りのウッドパーツがはめてあって渋く格好良いです。
ストレートな設計なので癖がなく握りやすいです。
<マジカルトラウト>
最初のロッドです。
リールシート部が樹脂なので冷たさを感じたりもします。
ロッドのクラスから他のロッドより劣る印象がありますが、握りがガタついたりすることもなく使い勝手になんの問題もありません。

とかなんとか色々ウンチクたらしておりますが、正直良い感じの堅さでデザインがいいと思わず連れて帰ってしまうのです(>_<)
なんていうか自分が完全に釣られてしまうというか・・・(^^;
極端に特徴的なのはダイワ・シーマですね。
他社と比べると細い独自の設計です。
合うか合わないかは握って確かめて見た方が良いと思います。(^^)




このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(道具関連)の記事画像
TRY-ANGLE TC-01L !
すんごいセール開催!
謹賀新年!
釣りPlus・連載更新! 機械の力で楽々ノット!
連載更新!「やまけんの釣りに行ってもいい?」
シンデレラフィットシリーズ(^^)
同じカテゴリー(道具関連)の記事
 TRY-ANGLE TC-01L ! (2024-09-07 20:53)
 五十鈴工業新作リール「BC441SSS」情報! (2024-01-08 18:09)
 2021出荷のBCシリーズについて (2021-11-27 09:55)
 相模湖でバスフィッシング! (2021-02-20 09:30)
 ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。 (2020-12-24 10:59)
 カヤックカートについてなどFacebookに日々ポストしてます。 (2020-12-21 11:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドグリップ
    コメント(0)