ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月09日

やっちまった(=゜ω゜)ノ

カーディフストリームリミテッド50UL購入ーっ(≧∀≦)

現在使用中のマジカルトラウトにも、なんの不満もなかったんだけど、よりミノーに特化した固めの竿が欲しくなってしまい、色々検討した結果これに着陸(=゜ω゜)ノ

小渓流をアップで攻める自分のスタイルにはぴったんこかとー(≧∀≦)

使用レポートは後日(=゜ω゜)ノ
  

Posted by やまけん at 18:52Comments(0)道具関連

2008年07月09日

多摩川水系某支流の支流へ

上流部に管理釣り場があり、しかも毎月放流が行われているという情報を聴き、思わず昨日朝から出撃(^^)
放流から2日目の平日。
まだまだ残っているだろうと思ったけど……甘かった(>_<)
渇水気味なのもあるのか、大きなポイントは軒並みからっぽ(俺がヘタなのか!?)
小場所でポツポツと釣れる感じ。

朝一の30cmクラスのニジマスが最大サイズで後は15〜20cmがポツポツ。
さらに、ハヤ(>_<)
半日楽しんで帰宅。
う〜ん、やはり柳の下にドジョウはいないのか〜(笑)

色々な人からの話を聞くと「自分だけの川」を見つけて居る所で釣るのが一番というのが
どうやら結論らしいので、探検をくり返して良い川を探しまわりたいと思う今日この頃であります〜  

Posted by やまけん at 09:58Comments(0)渓流釣行