2008年10月31日
奈良子釣りセンター最高♪
け、渓流・・・き、禁断症状が・・・
と思い、先日休みを利用して奈良子釣りセンターへ。

奈良子川の自然の流れを利用した自然に近い渓流ゾーンと、小さいながらもクリアウォーターのメインポンド、ヤマメポンド、さらにはバーベキューハウスと施設も充実している事で人気の釣り場です。
リバーキーパー(オーナーさん?)も非常に良い方で、その素晴らしい人格が滲み出るようなとっても丁寧な釣り場管理の行き届きっぷりも魅力です。
朝一はストリームエリア(渓流ゾーン)に入りました。
エリアロッドばっかり振っていたのでカーディフストリームの一投目はビックリするくらい竿が堅く「棒かよ!」と思ってしました(>_<)慣れって怖い!
スピナーを数投しましたが、すごいチェイスなのに乗りません。
そこで、スカジットのメッツ秋カラーをダウンクロスで投げてトゥイッチング。
来ました!
久々に川からのニジマスちゃん、しかも結構良いサイズが出てくれました。
やっぱ流れがあるところでポイント見極めるのは楽しい〜〜〜〜っ!!
ミノーへの反応がすこぶる良いので、とっかえひっかえしながら釣り上がりました。
シュガーディープ35は流芯の泡のしたにググっと潜らせた時にガツンとヒット。
秋Dコンは深場のボトム近辺で上からついばむようなヒット。
蝦夷はカタでしつこく平打ちさせてたらヒット。
とサクサク釣れてすげぇ楽しい(^^)
満足&気温が低く、身体も冷えて来たので朝の内に渓流ゾーンを切り上げ、なんと貸し切り状態のポンドに。

クリアポンドで、魚影が濃いのでスレ気味なのかなぁ〜ととりあえず1.5gのロールスイマーをキャスト。
チェイスはするものの見切りが速い。
ルアー回収のために早巻きすると数匹がいっきにアタック!
あれ?釣れちゃったよ(^^;
この日は早引き&アピールの日。
2.5g以上のスプーンをちょっと早めに引くパターンと、大き目のクランクでガッツリアピールするのがメチャメチャ効きました。
クラピー・カミオン・ヒッコリーなんでもござれでガシガシとアタックしてくれる。
すげぇ強かったのは管極He。ヤマメカラーしか持っていなかったので違う色も買おう(^^)と決意。
アピールのみデイだったのかスティックやマイクロは反応が悪く、途中やってきたフライの方も苦労していたようです。
マイマイやくろかわ虫といったボトム系もこの日は駄目でした。
しかしぶりぶりと引いてくるルアーをチェイス&アタックしてくれる様はホントに面白い。
ルアー釣りの醍醐味って感じでした。

いい天気の中、自然にかこまれてキャストをくり返すのはたまらんリフレッシュになりますなぁ〜。
あんまり良い天気だから(?)たまには食べるか〜と思い2匹だけキープ。
塩焼きサービスがあるのでお願いして、こんがり焼いてもらう。

美味い!
おにぎりと合う合う!!
その後もうちょい釣り。
良い感じで釣れる(^^)
大満足で午後に入ったところで納竿。
帰って仕事だったけどリフレッシュ後だったので頑張れますた(^^)
と思い、先日休みを利用して奈良子釣りセンターへ。

奈良子川の自然の流れを利用した自然に近い渓流ゾーンと、小さいながらもクリアウォーターのメインポンド、ヤマメポンド、さらにはバーベキューハウスと施設も充実している事で人気の釣り場です。
リバーキーパー(オーナーさん?)も非常に良い方で、その素晴らしい人格が滲み出るようなとっても丁寧な釣り場管理の行き届きっぷりも魅力です。
朝一はストリームエリア(渓流ゾーン)に入りました。
エリアロッドばっかり振っていたのでカーディフストリームの一投目はビックリするくらい竿が堅く「棒かよ!」と思ってしました(>_<)慣れって怖い!
スピナーを数投しましたが、すごいチェイスなのに乗りません。
そこで、スカジットのメッツ秋カラーをダウンクロスで投げてトゥイッチング。
来ました!
久々に川からのニジマスちゃん、しかも結構良いサイズが出てくれました。
やっぱ流れがあるところでポイント見極めるのは楽しい〜〜〜〜っ!!
ミノーへの反応がすこぶる良いので、とっかえひっかえしながら釣り上がりました。
シュガーディープ35は流芯の泡のしたにググっと潜らせた時にガツンとヒット。
秋Dコンは深場のボトム近辺で上からついばむようなヒット。
蝦夷はカタでしつこく平打ちさせてたらヒット。
とサクサク釣れてすげぇ楽しい(^^)
満足&気温が低く、身体も冷えて来たので朝の内に渓流ゾーンを切り上げ、なんと貸し切り状態のポンドに。

クリアポンドで、魚影が濃いのでスレ気味なのかなぁ〜ととりあえず1.5gのロールスイマーをキャスト。
チェイスはするものの見切りが速い。
ルアー回収のために早巻きすると数匹がいっきにアタック!
あれ?釣れちゃったよ(^^;
この日は早引き&アピールの日。
2.5g以上のスプーンをちょっと早めに引くパターンと、大き目のクランクでガッツリアピールするのがメチャメチャ効きました。
クラピー・カミオン・ヒッコリーなんでもござれでガシガシとアタックしてくれる。
すげぇ強かったのは管極He。ヤマメカラーしか持っていなかったので違う色も買おう(^^)と決意。
アピールのみデイだったのかスティックやマイクロは反応が悪く、途中やってきたフライの方も苦労していたようです。
マイマイやくろかわ虫といったボトム系もこの日は駄目でした。
しかしぶりぶりと引いてくるルアーをチェイス&アタックしてくれる様はホントに面白い。
ルアー釣りの醍醐味って感じでした。

いい天気の中、自然にかこまれてキャストをくり返すのはたまらんリフレッシュになりますなぁ〜。
あんまり良い天気だから(?)たまには食べるか〜と思い2匹だけキープ。
塩焼きサービスがあるのでお願いして、こんがり焼いてもらう。

美味い!
おにぎりと合う合う!!
その後もうちょい釣り。
良い感じで釣れる(^^)
大満足で午後に入ったところで納竿。
帰って仕事だったけどリフレッシュ後だったので頑張れますた(^^)
