2010年10月12日
禁漁になっちゃう〜(>_<)多摩川ちょい釣り

禁漁前日。
数日前にガッツリと降り続いた雨で、桂水系は大増水。
ここ2年チェックしていた、水位計で初の3m台に・・・(ちなみに今年は1.5〜6mが平均)
ド茶濁りで全然釣りにならないとの情報もあり・・・今年は終わりか・・・(T_T)としょんぼりしつつ、しかたないので我が家からすぐの多摩川中流域へ。
やはり増水、そんでもって濁り・・・しかしチョイ釣り可能〜♪
そんなこんなで続きがちょっとあります↓
漁期後半はスケジュールを明けて、準備万端で待っていたのですが、雨雨雨の大増水(>_<)
うぇ〜〜〜ん、河の神様の意地悪〜〜〜〜っ。
しかたなく、バスタックルを持って近所の多摩川中流域へ。
ナマズ・バス・コイほか色々と狙ってみる事に。
最初はワームのジグヘッドでナマズ狙い。
先行者もいて反応イマイチ。
支流で流れが弱く、増水しても釣りになる所だったので、人が集まっているよう(^^)
1時間くらいで、帰ろうかな〜と思ってふとみると、普段はチャラ瀬な部分がいい感じの流れになっていました。
ミノーをぽいっ。

おおっ!?
オイカワ君!
アタックしそこねて背中にかかっちゃってます(^^;ごめんごめん。
そして流芯でズドン!

おもっ!
でかっ!!!
60cmは簡単にオーバーしているニゴイ君。

いやぁ、遊ばせてくれるぜ〜♪
問題は明日!
このまま降らなければ、水位はともかく、水は少し澄んで来て落ち着くはず〜
駄目もとでラストアタックに行ってきま〜す。
※記事内容は9月29日のものです。
桂川水系はもちろん多くの河川がヤマメ・イワナ・ニジマスなどの渓流魚が禁漁期に
なります。 河川での釣りは出来ませんのでご注意下さい。
詳細は各漁協で〜
禁漁期の釣りは「密漁」となり犯罪です〜! ダメゼッタイ!
本日のタックル
ロッド/シマノ スコーピオンシャウラ 15102R-4
リール/シマノ Metanium Mg DC
ライン/シマノ パワープロPE 1.5号
リーダー/サンヨーナイロン アプロード シーバスナイロン 20lb
ルアー/OSP ドライブクロー2in
ミノー など
うぇ〜〜〜ん、河の神様の意地悪〜〜〜〜っ。
しかたなく、バスタックルを持って近所の多摩川中流域へ。
ナマズ・バス・コイほか色々と狙ってみる事に。
最初はワームのジグヘッドでナマズ狙い。
先行者もいて反応イマイチ。
支流で流れが弱く、増水しても釣りになる所だったので、人が集まっているよう(^^)
1時間くらいで、帰ろうかな〜と思ってふとみると、普段はチャラ瀬な部分がいい感じの流れになっていました。
ミノーをぽいっ。

おおっ!?
オイカワ君!
アタックしそこねて背中にかかっちゃってます(^^;ごめんごめん。
そして流芯でズドン!

おもっ!
でかっ!!!
60cmは簡単にオーバーしているニゴイ君。

いやぁ、遊ばせてくれるぜ〜♪
問題は明日!
このまま降らなければ、水位はともかく、水は少し澄んで来て落ち着くはず〜
駄目もとでラストアタックに行ってきま〜す。
※記事内容は9月29日のものです。
桂川水系はもちろん多くの河川がヤマメ・イワナ・ニジマスなどの渓流魚が禁漁期に
なります。 河川での釣りは出来ませんのでご注意下さい。
詳細は各漁協で〜
禁漁期の釣りは「密漁」となり犯罪です〜! ダメゼッタイ!
本日のタックル
ロッド/シマノ スコーピオンシャウラ 15102R-4
リール/シマノ Metanium Mg DC
ライン/シマノ パワープロPE 1.5号
リーダー/サンヨーナイロン アプロード シーバスナイロン 20lb
ルアー/OSP ドライブクロー2in
ミノー など
Posted by やまけん at 12:30│Comments(6)
│その他釣行
この記事へのコメント
こんばんは
桂が釣りにならなくても
しっかり近場でたのしんでますね~
60アップのニゴイ引きが強烈そうですね!!
桂が釣りにならなくても
しっかり近場でたのしんでますね~
60アップのニゴイ引きが強烈そうですね!!
Posted by まさひ at 2010年10月12日 21:09
まさひさん>
多摩川中流も遊べる感じです〜。
ニジマスいないかなぁと捜索中なのですが〜(^^)
奥多摩川12月までのニジマスタイムに地チャレンジにいきますよ〜♪
多摩川中流も遊べる感じです〜。
ニジマスいないかなぁと捜索中なのですが〜(^^)
奥多摩川12月までのニジマスタイムに地チャレンジにいきますよ〜♪
Posted by やまけん
at 2010年10月12日 21:34

どこ行っても、デカイの釣るんですね。
ニゴイもミノーで釣っちゃったんですか?
すごいなぁ!
ラストアタックの記事、楽しみにしてますよ~!
ニゴイもミノーで釣っちゃったんですか?
すごいなぁ!
ラストアタックの記事、楽しみにしてますよ~!
Posted by あな
at 2010年10月13日 00:13

あなさん>
ニゴイって狙うと全然つれないんですよね〜?
五目で適当に行くと、クランクとかミノーを喰ってくる不思議なやつなんですよ〜(^^;
しかも揚げると「ギュ〜ギュ〜」って鳴くんですよね〜(^^)
変な魚〜。
ラストアタック、かなり良かったので、がっつり書きます〜♪
ニゴイって狙うと全然つれないんですよね〜?
五目で適当に行くと、クランクとかミノーを喰ってくる不思議なやつなんですよ〜(^^;
しかも揚げると「ギュ〜ギュ〜」って鳴くんですよね〜(^^)
変な魚〜。
ラストアタック、かなり良かったので、がっつり書きます〜♪
Posted by やまけん
at 2010年10月13日 14:37

禁漁とは無縁の管理釣り場にしか行った事ありませんが(笑)、ようやく出来上がったミノーを引っさげて、FISH・ON!鹿留に行ってきました。
自身初のヤマメを自作ミノーで釣ることができました!いつかは自然渓流にもチャレンジしてみたいです!
自身初のヤマメを自作ミノーで釣ることができました!いつかは自然渓流にもチャレンジしてみたいです!
Posted by あきら at 2010年10月13日 19:12
あきらさん>
おお〜自作、初ゲットおめでとうございます〜(^^)
鹿留のストリームで釣れれば、渓流でもきっと釣れますよ〜♪
おお〜自作、初ゲットおめでとうございます〜(^^)
鹿留のストリームで釣れれば、渓流でもきっと釣れますよ〜♪
Posted by やまけん
at 2010年10月13日 20:03
