ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月24日

いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪

いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪
釣り東北 Trout Stage vol.4 いよいよ発売です。
各地の釣り具やさんには入荷しはじめているようです〜。
僕の渓流ベイト記事以外にも、本山さんのAR-HDのすんごい記事や、飯田さんのシングルフックの記事なんかも載っております。(というか僕の記事よりはそっちの方がはるかに・・・(^^;))ひぃ〜
ベイトに興味の無い方にも是非手に取って頂きたい〜♪
いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪
表紙にもちらっと(^^)
そしてリーフ6cmを購入〜。
桂本流での活躍に期待です!
いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪

さらに昂りすぎて、ベイト道はこんなんになってまいりました(^^;
いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪
パガーニに似合いそう♪

いよいよ解禁!
今年も良い釣りになりますように〜〜〜〜(−人−)



このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
謹賀新年!
2016謹賀新年
国際フィッシングショー・最新の発表です!
ジャパンフィッシングショー!
謹賀新年!
動画編集ソフトをAdobe Premiere Proに(^^)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 謹賀新年! (2018-01-01 02:37)
 T.NAMIKIさんと渓流という凄さ! (2016-12-22 14:34)
 2016謹賀新年 (2016-01-02 03:51)
 メッセージを頂いている皆様〜♪ (2015-04-29 07:11)
 国際フィッシングショー・最新の発表です! (2015-02-02 12:54)
 ジャパンフィッシングショー! (2015-01-27 02:32)

Posted by やまけん at 17:07│Comments(10)雑記
この記事へのコメント
おっ発売されましたか
チェックしなければ!!!

バンタムかっこいいですよね
以前持ってましたよ
この外見復活して欲しいですよね
Posted by まさひ at 2011年02月24日 19:20
楽しみにしていました!!
早速購入しま~す!!
リーフの6センチ、どんななんですかね、
気になります。
Posted by sora at 2011年02月24日 20:23
釣り東北、気になります。
以前何処かのお店で購入した事あるのですがどこでだか覚えてないです。見つけ次第ゲットします!
Posted by memo at 2011年02月25日 07:53
まさひさん>
ぜひぜひ〜(^^)
復刻版バンタム50(サイズダウン)H(ハイギア)DC(デジタル)とか出して欲しいですね〜(^^)

soraさん>
あざ〜っす(^^)
リーフ6cm、フックレスで5gでした。
すごい楽しみなルアーです〜。
試してきま〜す。

memoさん>
山口屋さんなどなど、釣具屋さんでもマニアックな所にしかない感じですよね〜(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2011年02月25日 16:16
早速購入して、読みましたよ!
かなり解りやすく書いてあり、
あれを見て渓流ベイトを始める人も
たくさんいるでしょうね!
メーカーも新たな層の開拓の一派として視野に入れるのでは?
と思いました。
Posted by sora at 2011年02月25日 23:30
soraさん>
あざ〜っす(^^)
シマノからDCの渓流向け(丸形)が出ると最高なんですけどね〜。
妄想爆発記事なので、どんな反響があるか・・・というか反響がなんにもなかったらしょぼ〜んであります(^^;
Posted by やまけんやまけん at 2011年02月26日 00:58
やまけんさん、こんにちは!
こりゃどんなんか見てみないと。
上州屋さんに行ってこようかな~。

バンタム、カッコイイですね。
昔、釣りキチ三平くんが使っていたのは、バンタムだったか、アンバサダーだったか…?
Posted by papachan at 2011年02月26日 14:34
papachanさん>
あざ〜っす(^^)
バンタムかっこ良いですよね〜。
ミッチェルや、ABU、そしてバンタムもですが、古い釣り具の格好良さというのはなんなんでしょうか?(笑)
初期型Zのような、VWタイプ3のような、クラシックカーとまではいかないまでも、古さの中の新しさに弱いんですよね〜(^^;使いづらいと知っていても手を出してしまう恐怖(泣)

三平君のタックルは、今ではプレミアが付いて相当高価なものが多いみたいです〜(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2011年02月27日 05:00
こんにちは!
ライターデビューおめでとうございます!
6件まわりましたが、見付かりません・・・^^;
大手に行かないと!

桂用に6cmリーフですか!
どんな動きなんだろ?

わたしは桂用に8cmスリム作ってます。
デカ過ぎですか?(笑)
Posted by あな at 2011年02月27日 11:29
あなさん>
そ、そんなに〜(^^;
「東北」の「トラウト」「ルアー」専門誌とかなりマニアックな本なので、関東で買おうと思うと大変みたいですね〜(>_<)くぅ
桂でスリムはかなり効く、とSANSUI渋谷の店員さんが言ってましたよ〜。
いけるかと(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2011年02月27日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ発売!そして解禁! 昂ってまいりました♪
    コメント(10)