2011年06月06日
スピナー+スプーン=ハイブリットルアー
AR-HDは、AR-Sのブレードとミノーの合体。
ってことは・・・
こんなんもありなんじゃないかと(^^)

壁さんのブログで見てピキーンと♪
なんで思いつかなかったんだろうなぁ(^^)
続きでちょっと写真を〜→
ってことは・・・
こんなんもありなんじゃないかと(^^)

壁さんのブログで見てピキーンと♪
なんで思いつかなかったんだろうなぁ(^^)
続きでちょっと写真を〜→

0.6mmのステンバネ線を曲げて、ブレードは壊れたAR-Sのインラインブレードを使用。
目玉っぽい感じのビーズをつけて見ました。

お風呂テストでは良さげでした(^^)
スイベルつきでも・・・結構よれそうですが、AR-Sや、AR-HDと違った波動で誘ってくれるかなぁと期待しております〜。
・・・なんつって時間がかからない感じでルアーいじったりして、釣りに行けないうっぷんをはらすのでありました〜(^^)
Posted by やまけん at 00:09│Comments(13)
│ハンドメイド&カスタムルアー
この記事へのコメント
おはようございます。
ハイブリッドルアーいいですね。
釣りに行けない時は妄想で釣りまくりですね!
ハイブリッドルアーいいですね。
釣りに行けない時は妄想で釣りまくりですね!
Posted by memo at 2011年06月06日 07:51
コメントありがとうございます!
ハイブリッドルアーつくっちゃいましたか!
なかなかアピール力はあるので
有望かもしれませんよ
釣果楽しみにしてますね(^o^)/
ハイブリッドルアーつくっちゃいましたか!
なかなかアピール力はあるので
有望かもしれませんよ
釣果楽しみにしてますね(^o^)/
Posted by 壁 at 2011年06月06日 11:13
memoさん>
結構良さそうでした(^^)
週末まではもはや全然なので、妄想だけで生きていきま〜す(>_<)
壁さん>
つくっちゃいました(^^)
それにして蹄が落ちてる環境すごいっすね〜(>_<)
結構良さそうでした(^^)
週末まではもはや全然なので、妄想だけで生きていきま〜す(>_<)
壁さん>
つくっちゃいました(^^)
それにして蹄が落ちてる環境すごいっすね〜(>_<)
Posted by やまけん at 2011年06月08日 20:31
こんにちは〜!
渓流ベイトリール、なにがいいのか迷っています↓どうにもこうにも気になって山犬さんに聞きにきました〜!
今はカルコン50Sにアベマグブレーキなんですが、ギヤ比が〜(>_<)
山犬さんの最新インプレ、渓流ベイトリールの決定版教えてくださいっ!
記事とはまったく関係ないコメで申し訳ないっす(>_<)
気になって寝れなかったんで!笑
渓流ベイトリール、なにがいいのか迷っています↓どうにもこうにも気になって山犬さんに聞きにきました〜!
今はカルコン50Sにアベマグブレーキなんですが、ギヤ比が〜(>_<)
山犬さんの最新インプレ、渓流ベイトリールの決定版教えてくださいっ!
記事とはまったく関係ないコメで申し訳ないっす(>_<)
気になって寝れなかったんで!笑
Posted by ゲン at 2011年06月12日 12:41
山犬さん
もりどんです。
ハイブリッドルアーいいですね。
ハスルアーとAR-Sのインラインブレード
どんな大物が釣れるか期待大です。
全然話題と関係ないのですが、ブログ初めて見ました。(釣りに夢中というか余裕がなく、写真少ないですが)
もしよろしかったら遊びに来てください。。。リンク貼らしてもらってもよろしいでしょうか。。。
もりどんです。
ハイブリッドルアーいいですね。
ハスルアーとAR-Sのインラインブレード
どんな大物が釣れるか期待大です。
全然話題と関係ないのですが、ブログ初めて見ました。(釣りに夢中というか余裕がなく、写真少ないですが)
もしよろしかったら遊びに来てください。。。リンク貼らしてもらってもよろしいでしょうか。。。
Posted by もりどん
at 2011年06月13日 22:06

ゲンさん>
こんにちは〜(^^)
返信遅くてすみません(>_<)
どんなルアーを投げるかによるんですが、僕が今使っているのは・・・
スティーズのハイギア + ZPIのフィネスリング + キャリルのPX68スプールです。
これだとキャリルのスプールの入手が非常に困難なので、PX68スプール部分をプレッソのスプールでも良いかもです〜。
金額的バランスを考えるとPX68がおすすめなのですが、メカニカルブレーキや、ドラグにクリックがなく、気にしていないと緩んでくる可能性もあるのが難点です〜(ほぼ大丈夫なんですが)
ギア比だけで言うと、TDジリオンの7.3リミテッドと言うのがすっごくハイギアですが、こちらも同じくZPIのフィネスリングを入れて、プレッソスプールをと言う感じにしないとダメです〜。
これから発売するものだと、ABUから出る、フィネス用ベイトRevo LTXなんかは期待大ですね〜。
こんにちは〜(^^)
返信遅くてすみません(>_<)
どんなルアーを投げるかによるんですが、僕が今使っているのは・・・
スティーズのハイギア + ZPIのフィネスリング + キャリルのPX68スプールです。
これだとキャリルのスプールの入手が非常に困難なので、PX68スプール部分をプレッソのスプールでも良いかもです〜。
金額的バランスを考えるとPX68がおすすめなのですが、メカニカルブレーキや、ドラグにクリックがなく、気にしていないと緩んでくる可能性もあるのが難点です〜(ほぼ大丈夫なんですが)
ギア比だけで言うと、TDジリオンの7.3リミテッドと言うのがすっごくハイギアですが、こちらも同じくZPIのフィネスリングを入れて、プレッソスプールをと言う感じにしないとダメです〜。
これから発売するものだと、ABUから出る、フィネス用ベイトRevo LTXなんかは期待大ですね〜。
Posted by やまけん at 2011年06月14日 11:24
なるほど〜!
僕は5センチ、3〜6グラムほどのミノーを多用します!秘密兵器にAR-S、BUX、アイジェット系のスプーン、スピナー(3〜5グラム程度)が使用範囲であります!
山犬さんすごいカスタムでお金がかかっています!笑
僕は貧乏なので、コストが気になります!山犬さんのブログで「気になるセット」のアルデバランmg7+BFSスプール(もしくはアベスプール)にすればコストは結構抑えられると思うんですが、どうでしょうか?!
僕は5センチ、3〜6グラムほどのミノーを多用します!秘密兵器にAR-S、BUX、アイジェット系のスプーン、スピナー(3〜5グラム程度)が使用範囲であります!
山犬さんすごいカスタムでお金がかかっています!笑
僕は貧乏なので、コストが気になります!山犬さんのブログで「気になるセット」のアルデバランmg7+BFSスプール(もしくはアベスプール)にすればコストは結構抑えられると思うんですが、どうでしょうか?!
Posted by ゲン at 2011年06月14日 12:22
アルデバランは気になるリールですねーd(^_^o
コストパフォーマンス考えると、ダイワのアルファスフィネスとか良いかもですー(^^)
安定はやはりPXですかねー
マグブレーキのリールは外からブレーキ力を調整できるのが、遠心と違い便利なんですよねー♪(´ε` )
コストパフォーマンス考えると、ダイワのアルファスフィネスとか良いかもですー(^^)
安定はやはりPXですかねー
マグブレーキのリールは外からブレーキ力を調整できるのが、遠心と違い便利なんですよねー♪(´ε` )
Posted by やまけん at 2011年06月14日 12:37
もりどんさん>
どもです〜(^^)
リンク大歓迎です〜
こちらからも貼っておきまする〜♪
どもです〜(^^)
リンク大歓迎です〜
こちらからも貼っておきまする〜♪
Posted by やまけん at 2011年06月14日 12:54
ハイブリッドルアーいいですね~(笑)
教えて頂きたいのですが僕は渓流ベイト初心者です!
このブログを読んでこの前初めて釣行してきました
そのときはバスロッドを流用していましたがとても使いにくかったです
高校生であまり予算が無いのですがどのようなロッドがいいのでしょうか?
リールはカルコン51Sです
教えて頂きたいのですが僕は渓流ベイト初心者です!
このブログを読んでこの前初めて釣行してきました
そのときはバスロッドを流用していましたがとても使いにくかったです
高校生であまり予算が無いのですがどのようなロッドがいいのでしょうか?
リールはカルコン51Sです
Posted by tako at 2011年06月14日 21:27
確かにダイワの方がバックラッシュにも強い感じはします!
ちょっと色々と探してみます!色々調べたりするのも嫌いじゃないんで!むしろ楽しい!笑
大変参考になりました!ありがとうございました!!
ちょっと色々と探してみます!色々調べたりするのも嫌いじゃないんで!むしろ楽しい!笑
大変参考になりました!ありがとうございました!!
Posted by ゲン at 2011年06月15日 08:35
takoさん>
さすがにバス用だとちょっと固すぎちゃいますかね〜(^^)
ロッドはリール以上に選択肢が少なくて、値段も高いものばっかりなんですよね〜。
ワンピースでもよいなら、プレッソベイトとかが安売りしているかもです〜。
アブのフレーレFLC-562ULなんかも重いルアーをガンガンやるのでなければ悪くないかもです。
ゲンさん>
是非是非、調べた結果をコメントくださ〜い(^^)
悩むのも楽しいですよね〜♪
さすがにバス用だとちょっと固すぎちゃいますかね〜(^^)
ロッドはリール以上に選択肢が少なくて、値段も高いものばっかりなんですよね〜。
ワンピースでもよいなら、プレッソベイトとかが安売りしているかもです〜。
アブのフレーレFLC-562ULなんかも重いルアーをガンガンやるのでなければ悪くないかもです。
ゲンさん>
是非是非、調べた結果をコメントくださ〜い(^^)
悩むのも楽しいですよね〜♪
Posted by やまけん
at 2011年06月15日 12:29

ありがとうございます!
プレッソ見てみます!(^^)!
プレッソ見てみます!(^^)!
Posted by tako at 2011年06月15日 19:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |