2012年03月16日
アワビを貼ったよ。(って毎回ですな)

使い倒しているAR-HD SHELL(自分でアワビ貼ったオリジナル)
そろそろガビガビなので、コートし直し。
ついでにもう一個作りつつ〜

こいつらにも(^^)

かなーり効きそうであります♪

Posted by やまけん at 12:31│Comments(2)
│ハンドメイド&カスタムルアー
この記事へのコメント
初コメです!
いつもブログ楽しく見てます♪
僕は先日中学校を卒業しましたw
なので毎日ベイトで渓流やってます!
僕も山犬さんみたいにアワビばりしたいと思いますが、技術もお金もありませんw
なので山犬さんにはメッチャ憧れます!
これからも頑張って下さい!
いつもブログ楽しく見てます♪
僕は先日中学校を卒業しましたw
なので毎日ベイトで渓流やってます!
僕も山犬さんみたいにアワビばりしたいと思いますが、技術もお金もありませんw
なので山犬さんにはメッチャ憧れます!
これからも頑張って下さい!
Posted by しょーた at 2012年03月16日 13:07
しょーたさん>
初めまして。
コメントありがとう御座います(^^)
毎日渓流ベイト!ナイスです!(^^)
アワビ貼りは、技術はいらないけど、道具にちょっとお金かかるかも〜
セルロース(ウレタン)小さい瓶入りで1000〜2000円くらい
アワビシートが500円〜くらい
んでもって大事なのが溶剤用の防毒マスク。
これないと、ゼッタイダメ。
普通のマスクでなくて、溶剤用の防毒マスクは必需品!
これが4000円くらい。
頑張ってバイトするか、学校がバイト禁止の場合はお手伝いを頑張るか(^^)
貼るのはとっても簡単なので、チャンスがあったら試してみるといいかもです〜。
初めまして。
コメントありがとう御座います(^^)
毎日渓流ベイト!ナイスです!(^^)
アワビ貼りは、技術はいらないけど、道具にちょっとお金かかるかも〜
セルロース(ウレタン)小さい瓶入りで1000〜2000円くらい
アワビシートが500円〜くらい
んでもって大事なのが溶剤用の防毒マスク。
これないと、ゼッタイダメ。
普通のマスクでなくて、溶剤用の防毒マスクは必需品!
これが4000円くらい。
頑張ってバイトするか、学校がバイト禁止の場合はお手伝いを頑張るか(^^)
貼るのはとっても簡単なので、チャンスがあったら試してみるといいかもです〜。
Posted by やまけん
at 2012年03月16日 13:15
