ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月20日

初狩野川・冒険釣行〜♪

初狩野川・冒険釣行〜♪
早春から、良型アマゴも釣れちゃうと噂の人気河川、静岡県狩野川。
ちょっと前の話になるのですが、僕がホームにしている桂水系の雨後増水がなかなかに治まらないので、狩野川に初挑戦してみる事に〜(^^)

情報はネットでちょこっとだけ。
さぁ、行って入ってぶっつけ勝負、冒険釣行のはじまりはじまり〜♪
とりあえず、と上流域最下流部と思われる所から入渓。
大きな支流が入っている場所で雰囲気は満点だったけど沈黙。
狩野川も数日前のまとまった雨の影響で増水傾向だったのが、回復に向かっている最中らしく、下の方はやや水多く、濁りも気になる感じ。

ちょっと上まで大きく移動。
お!?濁りがとれて完全クリアになってまいりました(^^)
入りやすく、ネットなんかにもガンガン紹介されているメジャースポットっぽいので、「どうかなぁ?」なんて思いつつも入渓。

数投するとギラっ!
おおっ!!!
初狩野川・冒険釣行〜♪
いきなり良い感じの初狩野川アマゴ君〜♪
いいね〜(^^)
初狩野川・冒険釣行〜♪
居そうなポイントからはきっちり出る感じでポンポンと追加♪
調子いいんじゃないっすか!? こ、このまま尺物なんて出ちゃったり〜

とルンルンと釣り上がる。
さすがに「ちょっと多いんだろうな」と言う印象なので、ガンガン瀬から出る感じではなく、やや緩くなっている所や、瀬の中にある鏡や反転流が狙い目って感じ。

途中、かなーり緩い流れの端を撃ちながら歩いていると、目の前になぞの黒い魚がスイー。
ゆっくりと泳いでおります・・・き、君なに?
しかも油断しきっております。
腰のランディングネットをそっと抜き・・・スパっ。
初狩野川・冒険釣行〜♪
ゲッツ!(^^)w
初狩野川・冒険釣行〜♪
な、なんじゃ君は!?
チチブ?かな??
可愛いけど・・・な、なんでそんな油断してんの!?(大笑)

そんなこんなで、この日は狩野川と言えばアンリパ飯田さん。
そして飯田さんと言えばアレキ。
初狩野川・冒険釣行〜♪
って感じでアレキが好調でした(^^)

そうこうしているうちに・・・いきなり空が暗くなって・・・
初狩野川・冒険釣行〜♪
ザーーーー(>_<)
初狩野川・冒険釣行〜♪
うひゃーっ。
木の下で30分ほど雨宿り。

通り雨のようでカーッと日が射して来て再開。
初狩野川・冒険釣行〜♪
またまたゲスト。
カワムツ君かな?
良いアタリだったんだけどなぁ。

初狩野川・冒険釣行〜♪
初狩野川・冒険釣行〜♪
チビちゃんたちも元気であります。

魚っけがあって良い川ですね〜(^^)
ここまでそれなりに短時間でポンポンと魚が出ているので期待度はMAX状態♪
初狩野川・冒険釣行〜♪
・・・MAX状態だってば!(笑)

どっかから脱走したニジちゃんなんかもナイスファイトで釣れたりして(^^)
初狩野川・冒険釣行〜♪
さぁ来い狩野川ドリーム!
初狩野川・冒険釣行〜♪
初狩野川・冒険釣行〜♪
良い感じで数は出る、これは時間の問題じゃーーーーーーーっ!!!!

・・・
・・・・・
初狩野川・冒険釣行〜♪
じゃーーーーーーーーーーーーー(T_T)
びえーん。
お昼を待たずにゲリラ豪雨。
この近辺だけアメダス真っ赤っ赤(T_T)
民宿の軒先で雨宿りさせてもらわないと、バイクで移動も出来ない勢い。
初狩野川・冒険釣行〜♪
そしてあっという間に真っ茶っ茶(T_T)
とほ・・良い感じだったのに〜。

結局2時間以上雨待ちして、弱まった所でバイクに戻って一端納竿。
ラーメン食べたりしてタラタラしているウチに雨は上がったものの、川は茶色のままだったので、帰路に〜(^^)

いやー狩野川、良い川だったなぁ。
魚も多いし・・・釣れそうな雰囲気むんむんだっただけに後ろ髪ひかれちゃう〜。
本流禁漁までにもう一回くらいいきたいなぁ・・・こりゃ来年は年券か!?(^^)
初狩野川・冒険釣行〜♪

<本日のタックル>
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/DAIWA T3 1016SH-TW 改2
   (MEGABASS IS用スペシャルフィネススプール搭載)
ライン/RAPARA RAPINOVA-X 0.4号(8.8lb)
リーダー/サンヨーナイロン APPLAUD ナノダックスリーダー 7lb
初狩野川・冒険釣行〜♪
この日からメガバススプール実戦投入。
前述した通り、ややピーキーながら飛距離はすんごかったです。
セッティングを煮詰めないと〜。
さらにリーダーを一回り細く出来るナノダックスにチェンジ。
こちらも、結束強度がなんだか弱いような気が・・・気のせいなのか、俺のノットのせいなのか・・・要継続テストと言った感じであります。



このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(渓流釣行)の記事画像
北関東の夏渓を満喫♪
祝!解禁!桂川解禁釣行2014
鮎解禁直前・桂川釣行
桂川支流にて。
福島二日目〜♪
桂川〜(^^)
同じカテゴリー(渓流釣行)の記事
 東北釣行動画! (2020-09-10 09:06)
 桂川解禁取材の後編がアップされていますー。 (2020-04-30 09:21)
 釣りビジョン・トラウトギャラリー! (2019-08-08 17:11)
 北関東の夏渓を満喫♪ (2018-09-11 11:22)
 釣りビジョンさんの取材 in 福井!! (2018-07-04 07:15)
 道志川からFBライブ動画を配信♪ (2018-04-13 02:11)

この記事へのコメント
初狩野川アマゴ、コンディションの良い魚体ですね。
狩野川は鮎やサツキマスも遡上しますし、
自然豊かな川という印象があります。
チチブの水玉模様が可愛いです。
Posted by Nicolas at 2012年05月22日 00:35
Nicolasさん>
狩野川めちゃめちゃ良い川でした(^^)
来年はもうちょい通ってみようかと〜♪
Posted by やまけんやまけん at 2012年05月23日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初狩野川・冒険釣行〜♪
    コメント(2)