ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月06日

2013桂川水系解禁釣行2/3日目

2013桂川水系解禁釣行2/3日目
2日目〜(^^)

この日はお昼前から爆風(>_<)

詳細は続きで→
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
前日、ワインをしこたま頂き、ちょっとゆっくり目に起床。
朝顔を洗おうとすると・・・
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
うぉおっ!? 魚マーク!
なんだか良い予感♪

暗いうちからガンガン行った前日とはうってかわって、日ががってから突入。

本山博之塾長と、Hさん、Oさんと一緒に解禁の川をまわる事に〜。
ちなみにOさんは、最初の清水愛ちゃんのイベントで釣りにハマってくれて、そのまま渓流デビューして、桂2シーズン目(^^)
いやー、嬉しい!
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
そんなOさんに、本山塾長がみっちりと渓流講座〜
これはお得!(^^)

風が強く、前日夜だけ降った雨の影響からか、水も冷たく川はやや低調。
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
すこーしだけ濁ったかなぁ?

本流を攻める皆様と一瞬わかれて支流チェック。
はじめて入る所だったのですが・・・
最初のポイントで〜
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
おおっ(^^)
そして続いて〜
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
奇麗な1尾!
いるじゃないの〜♪
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

これはっ!
と思ったら、即大きな堰堤でしゅーりょーw
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
堰堤ではチビちゃん。
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

本流をさらに移動してまわる。
本山さんが、ナイスイワナ!
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

僕も負けじと〜♪
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

追わせた魚を「ストップギアミノーイング」(山犬勝手に命名)で!
これは嬉しい!

途中、風を避けて溝にはまっている塾長を激写!
この写真のキャプションは・・・
「あなたのリリースは正しかったですか? 正しくリリースされなかった、本山プロが河原で横たわっていました。」に決定です(嘘)

この直前。
Oさんの投げたミノーに、すんげぇサイズの反応「ギラリ!」
みんなで「うわーーーーーーっ!」と悲鳴(^^)
こんなワイワイ感も大勢の釣りならでは!
いやー盛り上がりました!

2013桂川水系解禁釣行2/3日目
釣り上手よりも、楽しみ上手。
釣り上手よりも、釣らせ上手。
そんな素敵な釣り人になりたいなぁ(^^)

2013桂川水系解禁釣行2/3日目
電車で帰るOさんを送って〜。

帰ろうと思っていた所
本山さん「山犬ちゃん!温泉行くしかないっしょ!」

・・・
・・・・
・・・・・・(・ω・)
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
ですよねーーーーーーーーーーっ!!!

くぅーっ!
寒風で冷えた身体に染み渡る!!!
しみわたーーーーーる!!!
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

しーーーみーーーーわーーーーたーーーーーるーーーーー(^^)
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
2013桂川水系解禁釣行2/3日目

こうして、またしても夜は更けていくのでした〜w

<本日のタックル>
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/SHIMANO アルデバランBFS
ライン/ラパラ ラピノヴァ 0.4号PE
リーダー/バリバス トラウトリーダー フロロ 6lb




このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(渓流釣行)の記事画像
北関東の夏渓を満喫♪
祝!解禁!桂川解禁釣行2014
鮎解禁直前・桂川釣行
桂川支流にて。
福島二日目〜♪
桂川〜(^^)
同じカテゴリー(渓流釣行)の記事
 東北釣行動画! (2020-09-10 09:06)
 桂川解禁取材の後編がアップされていますー。 (2020-04-30 09:21)
 釣りビジョン・トラウトギャラリー! (2019-08-08 17:11)
 北関東の夏渓を満喫♪ (2018-09-11 11:22)
 釣りビジョンさんの取材 in 福井!! (2018-07-04 07:15)
 道志川からFBライブ動画を配信♪ (2018-04-13 02:11)

この記事へのコメント
楽しんでますね~! 愉しンで鱒ね~♪

ところで、、T3とXGの使用感の違いが気になりマス(>_<)
Posted by ajax at 2013年03月06日 22:36
山犬さんへ

イヤ~更新の間がちょっと空いたんで心配しましたが、何ごと無くで良かでした(笑)

んで、
解禁っていいよな~(志村ケン風で)←笑

今シーズンも貴重な意見や写真、よろしくです m(_)m
Posted by 闇夜のカラス at 2013年03月07日 01:16
ajaxさん>
実は、解禁前に奈良子で飛距離テストと一緒にみっちりやってきて、その記事準備中なのです〜(笑)
ざっと言うと、飛距離のT3、巻きと使いやすやのアルデBFSといった感じです。
詳細は近日。
甲乙はつけが難いです。
僕は、ギアの滑らかさで・・・シマノかなぁw うーん、いやぁ・・うーん悩む〜
と行った感じ(^^)

闇夜のカラスさん>
き、貴重かどうか?(^^;
好き勝手に徒然と更新しているだけなのでーー(笑)

解禁っていいよな〜(激しく同意w)
Posted by やまけんやまけん at 2013年03月09日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013桂川水系解禁釣行2/3日目
    コメント(3)