2013年03月27日
2013犀川解禁!(^^)
2013年2月16日〜。
犀川解禁であります。
ホームリバー系よりも半月〜1ヶ月早い解禁の犀川。

昨年に引き続き、解禁チャレンジしてきました〜♪
えー・・・気温ー7℃固定・・・(>_<)
ちょー寒かった!
でも楽しかった!
そんなこんなの詳細は続きで→
犀川解禁であります。
ホームリバー系よりも半月〜1ヶ月早い解禁の犀川。

昨年に引き続き、解禁チャレンジしてきました〜♪
えー・・・気温ー7℃固定・・・(>_<)
ちょー寒かった!
でも楽しかった!
そんなこんなの詳細は続きで→
前日深夜のうちに集合して移動開始〜♪
今回は自宅に拾いに来てもらっちゃいました(^^)感謝♪
大雪で、高速が怪しかったですが、気にせずズイズイと移動。

萌えキャラの歓迎をうけつつ、朝食をとり、日の出前に釣り券をゲット〜♪

準備して、積雪がっつしの河原で日の出を待ちます。
・・・(((>д<)))さ、寒いっ!

ちょーーー寒い!

この日は大寒波で、結局一日ウェーダーもガイドも、ラインローラーも氷りっぱなしでした(>_<)うひょー。

朝日に照らされた(なに連峰だこれ?(^^;))がすんげぇ奇麗!

凍り付く程寒いけど、最高の景色でキャストです♪

ルアーのフックを見て!
凍って固定されちゃってますwwうひょーーw
途中・・・

な、なんかいた!!
なんだお前!?
ラスカル!?(^^)
そして

なんか倒れてた!ww
これは「リリースに失敗したnaoyuki君」です(大笑)

運転手をしてくれたOeさんがニジ君を〜。
みんなポツポツと釣果があるなか、俺アタリも無し!
や、やべぇw

一日みっちり13年の初渓流を走り回ります。


途中、猛烈なアタリ、ドラグ「ジっ!!!」
キタコレ!!!!!!
ポロ
・・・(T_T)とほーーーーー。
やってもうた〜低水温の貴重な魚を〜 俺の阿呆ーーーー。

そんなこんなでボウズでございました(T_T)とほほ〜。
でも楽しかった〜〜〜♪

楽しい釣り仲間と、わいわいと!
年齢も職種も超えて「釣り」でつながる最高の友達♪
いいねっ!
いやーしかし久々の(ボ)であります(T_T)
こりゃリベンジしないと!(^^)
近くの駅で落としてもらって・・・
信州といえばそばー!

葉ワサビが美味い!
そして、電車でとある所に移動するのでした〜(つづく)
<本日のタックル>
スピニング
ロッド/メジャークラフト NEXTINO NTS-762ML
リール/シマノ 10’ステラC2000HGS
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/VARIVAS ナイロン 8lb
今回は自宅に拾いに来てもらっちゃいました(^^)感謝♪
大雪で、高速が怪しかったですが、気にせずズイズイと移動。

萌えキャラの歓迎をうけつつ、朝食をとり、日の出前に釣り券をゲット〜♪

準備して、積雪がっつしの河原で日の出を待ちます。
・・・(((>д<)))さ、寒いっ!

ちょーーー寒い!

この日は大寒波で、結局一日ウェーダーもガイドも、ラインローラーも氷りっぱなしでした(>_<)うひょー。

朝日に照らされた(なに連峰だこれ?(^^;))がすんげぇ奇麗!

凍り付く程寒いけど、最高の景色でキャストです♪

ルアーのフックを見て!
凍って固定されちゃってますwwうひょーーw
途中・・・

な、なんかいた!!
なんだお前!?
ラスカル!?(^^)
そして

なんか倒れてた!ww
これは「リリースに失敗したnaoyuki君」です(大笑)

運転手をしてくれたOeさんがニジ君を〜。
みんなポツポツと釣果があるなか、俺アタリも無し!
や、やべぇw

一日みっちり13年の初渓流を走り回ります。


途中、猛烈なアタリ、ドラグ「ジっ!!!」
キタコレ!!!!!!
ポロ
・・・(T_T)とほーーーーー。
やってもうた〜低水温の貴重な魚を〜 俺の阿呆ーーーー。

そんなこんなでボウズでございました(T_T)とほほ〜。
でも楽しかった〜〜〜♪

楽しい釣り仲間と、わいわいと!
年齢も職種も超えて「釣り」でつながる最高の友達♪
いいねっ!
いやーしかし久々の(ボ)であります(T_T)
こりゃリベンジしないと!(^^)
近くの駅で落としてもらって・・・
信州といえばそばー!

葉ワサビが美味い!
そして、電車でとある所に移動するのでした〜(つづく)
<本日のタックル>
スピニング
ロッド/メジャークラフト NEXTINO NTS-762ML
リール/シマノ 10’ステラC2000HGS
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/VARIVAS ナイロン 8lb
Posted by やまけん at 12:00│Comments(0)
│渓流釣行