ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月19日

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
連休直前のある日、久々に朝からみっちりと本流を攻めるべく、増水気味のテレメーターデータに目を瞑って桂川水系に出撃!
いやぁ、辛かった(>_<)
辛いと楽しいが混在していますた。
本質的にはSですが、釣りの時はMなのかと(^^;

詳細は続きで〜↓
いつものポイントに朝6時到着。
一番乗り!
これはっ!!!! とウキウキりんこだプー(※疲れているわけではありません。)で支度をすませて、入渓路を降りていくと・・・
ごうごうと流れる桂川(>_<)ひぃ〜
めっちゃ増えてるやん!!

ちょっとビビリながらも突入。
流れが弱くなっている所を狙ってキャストを繰り替えすも・・・う〜ん厳しい(^^;
やっとこアタリ!
良いサイズ!!!!
・・・があっさり流れに乗られフックアウト(>_<)

有望ポイントに続く浅瀬を渡ろうと・・・
・・・浅くない・・・?
濁りと増水で断念(>_<)

とこんな感じで知っているポイントを右往左往。
・・・しかし数回のバラシ(>_<)ぎゃぁああああ、ま、まずいぞ〜〜。

かなりガッツリ移動して、釣有望ポイント。
上から覗くと50cmオーバーのレインボーを数匹発見!!
うぉおおおおっっっっっ!!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
あ、あれ?

どこいったあいつら!?

この後ウグイ20連発くらい(>_<)
ああ、午後1時すぎ、初フィッシュはウグイ、しかも連発。

あったまきて、ウグイがすれきるまでいっぱい釣りました(^^)
ありがとうウグイ君!
君は外道なんかじゃない!王道だ!!!!(^^)

こうなりゃプライドもなにも無し!
いつも「山犬的に絶対釣れるポイント」というのが桂水系には2箇所ありまして・・・
一箇所はいいときは山女魚、悪くてもレインボーが出ます。
そこには餌師さんが入っていて断念。
もう一箇所は、上流の管理釣り場の従業員(脱獄鱒)が居付く場所です。
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
ほらいた〜〜〜〜(^^)

ありがとう管釣り虹鱒君!
君こそ本道だ!!!!

その上流、かなりボサボサの川をちょっと覗くと・・・
む、スリットに魚影。
アップクロスでアレキを通す、反応。
しかし流速も速く、川幅も狭く、なおかつボサが被さりキャスト出来ない。

こんな時は、20年のサバゲ歴でつちかったテクでストーキング、上流まで行ってルアーを流れに乗せて、スリットの中をダウンでねちねち〜〜〜〜

ガツン!!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
で、出た〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ナイス、ナイスヤマメ!!!!!
ひぃ〜〜〜嬉しい〜〜〜〜〜っ!!!!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
あなた様が女王なのね!!(^^)
気品、そう気品に溢れていらっしゃいますわ〜〜〜〜〜〜(錯乱)

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
ヒットルアーはアワビを貼ったメッツのリップが折れたので作ったヘディングミノー。
メッツHDアワビ。
いやぁ最強♪

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
開けていてもこんな感じ。
もっとボサボサです。

上流から下流にこそ〜っと歩いて、ルアーを流して良い所までルアーが流れたらデッドスローリトリーブ&トゥイッチ!
距離を稼ぎたいときはフローティングミノーがお勧めです。
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
チビも含めて山女魚数匹とナイスイワナ追加。
しかしナイス岩魚は写真の前に逃走(>_<)くぅ。

ブラウンなんかも釣れます。

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
歩いて歩いてやっとこ出たので、疲れ切っておりますが、快晴の中なんとか釣れたので気持ちも晴れ晴れ。

さらに移動して、前回大物をバラした場所に入渓。
あ、あれ??
ここは減水(^^;川は複雑だ・・・
ノーフィッシュ・・・

最後は、超有名な「ふれあい橋」のある桂川公園に。
いやぁ釣り人いるなぁ・・・おっ魚影もある。

ま、メジャーすぎるスポットはスレスレで無理だよね〜
とチェイスあり!!!

こうなりゃ〜〜〜〜
ダウンでネチネチ
ネチネチ
ネチネチ
ネチネチ
きたーーーーーーーーーっ!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
放流ですが岩魚!
いやぁ無理矢理スイッチ入れた(^^)
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
ありがと〜〜〜〜!
しかもヒットルアーは山犬ミノーアワビ!!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
ふれあい橋をバックに(^^)
嬉しい〜♪

都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
そんなこんなでナイスな夕焼けを眺めながら着替え。

疲れ果てました・・・り、リベンジするぞ〜
待ってろスーパー山女魚たち〜〜〜〜〜っ!!
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行

その後、ウェーダーを脱いだ瞬間に足をブヨに5〜6箇所やられる・・・とほほ。

<本日のタックル>
ロッド/シマノ FINAL DIMENSION UNLIMITED 265L
リール/シマノ 10’NEWステラC2000HGS
ライン/エギングPE0.6号
リーダー/VARIVAS フロロ 6lb

ルアー/山犬ミノー各種
    アンリパ アレキサンドラ
    AR-HD
    スプーン色々
    他〜



このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(渓流釣行)の記事画像
北関東の夏渓を満喫♪
祝!解禁!桂川解禁釣行2014
鮎解禁直前・桂川釣行
桂川支流にて。
福島二日目〜♪
桂川〜(^^)
同じカテゴリー(渓流釣行)の記事
 東北釣行動画! (2020-09-10 09:06)
 桂川解禁取材の後編がアップされていますー。 (2020-04-30 09:21)
 釣りビジョン・トラウトギャラリー! (2019-08-08 17:11)
 北関東の夏渓を満喫♪ (2018-09-11 11:22)
 釣りビジョンさんの取材 in 福井!! (2018-07-04 07:15)
 道志川からFBライブ動画を配信♪ (2018-04-13 02:11)

この記事へのコメント
ほ、ほふく前進ですか?
昔見たドラマ「S.A.S.」でのほふく前進が凄かったです。
Posted by Memo at 2010年07月20日 17:20
お疲れさまでした♪やっとでた1尾の格別なこと♪岩手も梅雨明けしてこれからが夏本番です!かなり短い夏ですけどね・・・
Posted by キャプテン山崎 at 2010年07月21日 12:20
memoさん>
いやぁ、かなりミリタリーちっくにストーキングしたんですが、惨敗でした〜(>_<)ぎゃふん。

キャプテン山崎さん>
いやぁ、なんとか出したヤマメ君には感謝感激でした。岩手の夏、涼しげな響きで憧れちゃいますよ〜♪
東北釣行遠征いきたいなぁ〜(^^)
秋が駆け足でやってくる前にまとまった休みがとれるのか俺〜〜(^^)
Posted by やまけんやまけん at 2010年07月22日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都留市で釣るし!(錯乱)桂水系右往左往釣行
    コメント(3)