2011年07月28日
久々みっちり桂川水系釣行〜♪

久々に朝から晩まで渓流を歩き倒しました(^^)
いやぁ、やっぱヤマメはいい!

イワナもいい!
そんなこんなで詳細は続きで→

朝焼けを眺めながら、支度してお気に入りのポイントに入渓(^^)
数日前までは台風の影響で増水、平水に戻ってから1日〜2日って感じ。
水位は平水で、水もクリアなんですが、流れがやや重く、水温もちょっと低めかなぁという様子です。
朝1投げ目から20cm弱のヤマメ。
おお〜さい先いい!

ちょっと前までは本流では数は出ないけど、当たるとデカイという状況だったのですが、この日は20前後が飽きない程度に釣れてくれる数釣りモード(^^;
不思議だ・・・台風のせい?

珍しくニジマスも混ざります。

63Dコン(アワビカスタム)にも、小さいヤマメちゃんが・・・
大型はどこに〜?(>_<)

かなり歩いて探すも、相変わらず小型モード。

雰囲気は抜群なんだけどなぁ・・・。
本流をあきらめ、支流をちょこっと。
良い場所でゴン!とアタリ。

ナイスサイズのウグイ君です(>_<)ぬぅ。
早めのお昼を兼ねて奈良子釣りセンターにお邪魔(^^)
カップラーメンを食べながらリバーキーパーのnabeさんと雑談。
実験ルアーを投げさせてもらって、かなりの反応にご機嫌(^^)
いつもお邪魔させてもらってありがとう御座います〜(^^)
午後から支流。
こないだまさひさんに案内してもらった支流の上の方のポイントに入る。
ここでタックルを、ベイトからスピニングに。
久々(^^)
反応がいい所と悪い所がはっきりしている・・・不思議だ(^^;

サイズはいかないけど、釣れる魚は奇麗で大満足。

イワナも釣れます。



奇麗だなぁ(^^)
夕マヅメは本流に戻って、大型にチェイスさせるもバイトに至らず、そのままストップフィッシング(^^)
狙いのスーパーヤマメさんは出なかったけど、ツ抜け出来て大満足な一日でした〜♪
<本日のタックル>
【本流用】
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/DAIWA STEEZ100SH 改(PX68キャリルスプール)
ライン/DAIWA UVF Emeraldas 6Braid+Si 0.5号(エギング用PEライン)
リーダー/VARIVAS トラウトリーダー・フロロ8lb
【支流用】
スピニング
ロッド/DAIWA シーマ・ワイズストリーム 54ULP
リール/DAIWA EXIST Nativecustom 1003H
ライン/VARIVAS ダブルクロスPE 0.6号
リーダー/VARIVAS トラウトリーダー・フロロ6lb

この日から、スティーズにダイワオフィシャルのカスタムメーカー「スポーツライフプラネッツ」のパワーマグブレーキチューン仕様に。(^^)
ブレーキ力が弱く設定してあるスティーズのブレーキをがっつり強めにするサービスです。
メモリで言うと倍くらい強くなったイメージ。
8〜10くらいのブレーキ設定で使っていたのが今は5〜6くらいになりました。
これはスティーズで小さく軽いルアーを投げる方には、最高のカスタムかと〜(^^)
追伸:スーパーさんを探さないと〜♪
Posted by やまけん at 00:34│Comments(6)
│渓流釣行
この記事へのコメント
夏らしくパーマークの周りに朱の入った良い色のヤマメですね。彼らの体色が変化するにつれ、また禁漁も近づいてくるのだと、ちょっと切なくなります。
ベイトタックルも見事に使いこなされていて、お見事です。
ベイトタックルも見事に使いこなされていて、お見事です。
Posted by nicolas at 2011年07月28日 01:13
おはようごさいます♪
綺麗なヤマメですね~
自分も最近スーパーなの狙ってコソコソ釣行中です(笑)
禁漁まであと少し!
頑張りましょう(^-^)
綺麗なヤマメですね~
自分も最近スーパーなの狙ってコソコソ釣行中です(笑)
禁漁まであと少し!
頑張りましょう(^-^)
Posted by T・U at 2011年07月28日 06:59
おはようございますm(__)m
先日、バイクはやまけんさんだけど、ベイトじゃないからびっくりしちゃいました(^^ゞ
あの日、私はご存じの通り根掛かりルアーロストで、「あ、今日は日じゃないな」と終了しました。
支流できれなヤマメたちに会えると癒されますよね。
今度はゆっくりとお話したいですね。
先日、バイクはやまけんさんだけど、ベイトじゃないからびっくりしちゃいました(^^ゞ
あの日、私はご存じの通り根掛かりルアーロストで、「あ、今日は日じゃないな」と終了しました。
支流できれなヤマメたちに会えると癒されますよね。
今度はゆっくりとお話したいですね。
Posted by komy at 2011年07月28日 08:27
今晩は(^-^)激戦区の桂川で数釣りますね
流石です。渓魚(*^_^*)癒やされますね。

Posted by 夢追い at 2011年07月28日 20:09
こんばんは
日の出から日の入りまでみっちりやっちゃいましたね、体力あるな~
あの支流の上を開拓したんですね、この前あの区間の下入りました
だんだん繋がってきましたね
また支流開拓も行きましょう!!
日の出から日の入りまでみっちりやっちゃいましたね、体力あるな~
あの支流の上を開拓したんですね、この前あの区間の下入りました
だんだん繋がってきましたね
また支流開拓も行きましょう!!
Posted by まさひ at 2011年07月28日 20:49
nicolasさん>
だんだんと夏〜秋になっていくんですよね〜(^^)
ベイトは使いこなしてると言うより、使い倒していると言う感じです(^^;
T・Uさん>
スーパーヤマメを一度釣っちゃうと、ホントに止められなくなりますよね〜(^^;
komyさん>
スパっと切り上げてましたね〜(^^;
あの日、久々スピニング使いました〜。
久々使うとキャストが〜(笑)
次こそはスーパーさんを釣りたいですね〜(^^)
夢追いさん>
この日はサイズより数って感じでした〜(^^)
いやぁ、なかなかに厳しいですが・・・いつか出ると信じて通っております〜(^^)
まさひさん>
みっちりいきました〜(^^;
コメント書いている今は寝坊してブログモードに切り替えてます(笑)
前回の所に入った感じで〜す。
場所によっては良いサイズが入ってそうな感じなんですよね〜(^^)
またいきましょう!
だんだんと夏〜秋になっていくんですよね〜(^^)
ベイトは使いこなしてると言うより、使い倒していると言う感じです(^^;
T・Uさん>
スーパーヤマメを一度釣っちゃうと、ホントに止められなくなりますよね〜(^^;
komyさん>
スパっと切り上げてましたね〜(^^;
あの日、久々スピニング使いました〜。
久々使うとキャストが〜(笑)
次こそはスーパーさんを釣りたいですね〜(^^)
夢追いさん>
この日はサイズより数って感じでした〜(^^)
いやぁ、なかなかに厳しいですが・・・いつか出ると信じて通っております〜(^^)
まさひさん>
みっちりいきました〜(^^;
コメント書いている今は寝坊してブログモードに切り替えてます(笑)
前回の所に入った感じで〜す。
場所によっては良いサイズが入ってそうな感じなんですよね〜(^^)
またいきましょう!
Posted by やまけん
at 2011年07月29日 06:04
