2011年09月01日
山犬シャッドver.1完成〜♪

でけた〜(^^)
リップを着けまして完成です。
詳細は続きで→

フックレスウェイトで2.3gフローティングと3.7gのシンキング、そして、2.1gの特殊タイプが完成(^^)

軽い方はスローシンキングを狙ったのにまさかのフローティング(^^;
しかも、リップの角度からか、一個はもぐって、いっこはドシャローをくねくねと泳ぎます。
・・・バス用っぽい動きに(^^;
どれも泳ぎは悪く無さそうなので、入魂するのみであります〜♪


そして特殊タイプはと言うと・・・

こいつと合体させます!

この動きはヤバい!

どうっすか!?(^^)
ずるい!? 邪道!? そ、そうで〜〜〜〜〜す。
でも気になっちゃったんだもの〜作らないと!!!
つれるかなぁ(^^;
お風呂では、かなりヤバそうな雰囲気のナイススイムでした〜。
こちらも入魂を〜しないと〜♪
Posted by やまけん at 19:04│Comments(14)
│ハンドメイド&カスタムルアー
この記事へのコメント
やまけんさん(^-^)入魂楽しみですね。半分のルアー(o^_^o)そう言う事だったんですか。アイデア満載ですね。
Posted by 夢追い at 2011年09月01日 19:31
最後のはおもしろいアイデアですね〜
ハイブリッドミノーとでも言うのかな
ハンドメイドならでは、効率良く釣れそうな気がします。
ハイブリッドミノーとでも言うのかな
ハンドメイドならでは、効率良く釣れそうな気がします。
Posted by F-TECH at 2011年09月01日 23:31
お~!出来ましたね。
美しいシャッドだぁ。
フロントアイが結構前のほうにあるんですね。
前のほうにあったほうが潜るんですかね?
美しいシャッドだぁ。
フロントアイが結構前のほうにあるんですね。
前のほうにあったほうが潜るんですかね?
Posted by Memo at 2011年09月02日 00:30
半分ルアー、こんな風になったのですね。。。(足を付けた、ジオングバージョン?)
どんな動きするのか気になりますね。
山犬さん風に言うと、「邪道だっていいじゃない、(魚)沢山釣りたいんだもの、その内王道になるぜ!!」(笑)
どんな動きするのか気になりますね。
山犬さん風に言うと、「邪道だっていいじゃない、(魚)沢山釣りたいんだもの、その内王道になるぜ!!」(笑)
Posted by もりどん at 2011年09月02日 12:18
やまけんさん、はじめまして!
fujimuuuと申します。
最後のルアー、面白いですね~!仕上がりは申し分ないですし!
ソフトベイツってやつですか?BASSではかなり釣れるらしいですよ。
私も以前はBASSで、去年から渓流餌、今シーズンから渓流ルアー&ハンドメを始めたものです。
凄く興味深い記事だったので、コメントさせていただきました。
よろしければリンクもお願いします。
また、覗かせていただきます(^-^)/
fujimuuuと申します。
最後のルアー、面白いですね~!仕上がりは申し分ないですし!
ソフトベイツってやつですか?BASSではかなり釣れるらしいですよ。
私も以前はBASSで、去年から渓流餌、今シーズンから渓流ルアー&ハンドメを始めたものです。
凄く興味深い記事だったので、コメントさせていただきました。
よろしければリンクもお願いします。
また、覗かせていただきます(^-^)/
Posted by fujimuuu at 2011年09月02日 20:35
こんばんは。
やべぇ。。。これは新しい!
僕はてっきりスピナーベイトのブレードを付けるのかと思ってました。
現場での釣果めっさ気になります!
やべぇ。。。これは新しい!
僕はてっきりスピナーベイトのブレードを付けるのかと思ってました。
現場での釣果めっさ気になります!
Posted by ji_tsu at 2011年09月02日 21:19
これはヤバイ
ジョイントよりテールの動きがナチュラルっぽいですよね
前の動きで誘って、食いつくか迷ってる奴をワームの動きで食わせる
完璧なシュミレーションが頭に浮かびましたよ~
ジョイントよりテールの動きがナチュラルっぽいですよね
前の動きで誘って、食いつくか迷ってる奴をワームの動きで食わせる
完璧なシュミレーションが頭に浮かびましたよ~
Posted by まさひ at 2011年09月02日 22:17
こんばんは!
山犬シャッド完成しましたね!
いい出来じゃないですか。
終盤戦、活躍してくれるといいですね(^.^)
それに最後のゲーリーとのコラボミノーは
絶対に釣れますな(^.^)
山犬シャッド完成しましたね!
いい出来じゃないですか。
終盤戦、活躍してくれるといいですね(^.^)
それに最後のゲーリーとのコラボミノーは
絶対に釣れますな(^.^)
Posted by reisのり at 2011年09月03日 00:00
ヤバイっすね!!
ワームでやってみたい気はしてたんですが…
まさかハイブリッドとは(^_^;)
シェイクダウン楽しみにしてますよ(笑)
ワームでやってみたい気はしてたんですが…
まさかハイブリッドとは(^_^;)
シェイクダウン楽しみにしてますよ(笑)
Posted by T・U at 2011年09月03日 04:19
皆様〜♪
コメント返し遅れてスミマセン(>_<)
北海道行ってました・・・
台風&秋の行楽シーズンで飛行機満席でチケットとれずで、かな〜りヒヤヒヤでしたが、なんとかなって大満喫(^^;)
詳細は近日アップしま〜す。
夢追いさん>
そういう事だったのです〜(^^)
我が家ではダークサイドルアーと呼ばれております。
F-TECHさん>
某エリアで実験(もちろんオーナーさんの許可のもと)させて頂いた結果、やっぱり違う波動や動きには反応が良い!と判明したので、両方の良さを狙ってみました〜(^^)
memoさん>
アイの位置は適当って感じなんですが、動きは良い感じでした〜(^^)
ディープダイバーや、バス用のシャッド的にググーっと潜らすには・・・どうしたらいいんだろうか?(笑)
もりどんさん(^^)
ジオングに適当な脚を・・・といった感じですね〜(^^)
別名「魔改造」(プラモ狂四郎ネタって誰がわかるんだーーーーw)
お風呂テストでの動きはかなりニュータイプでした(笑)
fujimuuuさん>
はじめまして〜(^^)
バス用は、こんなのとか、これとジョイントの合体とか色々あっておもろいですよね〜(^^)
リンク是非是非〜貼っておきます♪
今後ともよろしくお願い致します〜(^^)
ji_tsuさん>
やばいでしょ〜(^^)
何がヤバいって下半身はいろんなワームをたたき切って着けるだけなので、独自の動きや、改造が出来るのです〜
ピンテールにしたり、スイムテールにしたり、クラブにしたり、カラーを変えたり・・・(^^)
天下とったり! と思っているのですが・・・・恐らく妄想です(爆)
まさひさん>
ヤバいでしょ〜(^^)
ヤバいといいな〜(笑)
フックのアイを延長(ワイヤや、PEラインとかで)して、テールの先端真下に刺すと、テールをチョンと噛むアマガミにも対応する・・・という予定なのです(笑)
ソルト系のスイムベイトでトリプルフックンの1本をワームのテールに指して、からみ防止兼、フッキングミス防止しているのがアイデア元で〜す。
reisのりさん>
コラボ釣れますかね〜(^^)釣れろ!って感じです(笑)
終盤戦のつら〜い秋ヤマメを攻略してくれれば最高です〜♪
T・Uさん>
どうしても浮力のあるワームって流れに向かないような気がしていて〜
リップとかウェイトを持たせたいなぁと思って作ってみました〜(^^)
コメント返し遅れてスミマセン(>_<)
北海道行ってました・・・
台風&秋の行楽シーズンで飛行機満席でチケットとれずで、かな〜りヒヤヒヤでしたが、なんとかなって大満喫(^^;)
詳細は近日アップしま〜す。
夢追いさん>
そういう事だったのです〜(^^)
我が家ではダークサイドルアーと呼ばれております。
F-TECHさん>
某エリアで実験(もちろんオーナーさんの許可のもと)させて頂いた結果、やっぱり違う波動や動きには反応が良い!と判明したので、両方の良さを狙ってみました〜(^^)
memoさん>
アイの位置は適当って感じなんですが、動きは良い感じでした〜(^^)
ディープダイバーや、バス用のシャッド的にググーっと潜らすには・・・どうしたらいいんだろうか?(笑)
もりどんさん(^^)
ジオングに適当な脚を・・・といった感じですね〜(^^)
別名「魔改造」(プラモ狂四郎ネタって誰がわかるんだーーーーw)
お風呂テストでの動きはかなりニュータイプでした(笑)
fujimuuuさん>
はじめまして〜(^^)
バス用は、こんなのとか、これとジョイントの合体とか色々あっておもろいですよね〜(^^)
リンク是非是非〜貼っておきます♪
今後ともよろしくお願い致します〜(^^)
ji_tsuさん>
やばいでしょ〜(^^)
何がヤバいって下半身はいろんなワームをたたき切って着けるだけなので、独自の動きや、改造が出来るのです〜
ピンテールにしたり、スイムテールにしたり、クラブにしたり、カラーを変えたり・・・(^^)
天下とったり! と思っているのですが・・・・恐らく妄想です(爆)
まさひさん>
ヤバいでしょ〜(^^)
ヤバいといいな〜(笑)
フックのアイを延長(ワイヤや、PEラインとかで)して、テールの先端真下に刺すと、テールをチョンと噛むアマガミにも対応する・・・という予定なのです(笑)
ソルト系のスイムベイトでトリプルフックンの1本をワームのテールに指して、からみ防止兼、フッキングミス防止しているのがアイデア元で〜す。
reisのりさん>
コラボ釣れますかね〜(^^)釣れろ!って感じです(笑)
終盤戦のつら〜い秋ヤマメを攻略してくれれば最高です〜♪
T・Uさん>
どうしても浮力のあるワームって流れに向かないような気がしていて〜
リップとかウェイトを持たせたいなぁと思って作ってみました〜(^^)
Posted by やまけん at 2011年09月06日 10:33
やまけんさん、こんばんは!
自分もミノー+ワームのトレーラーを考えたことはありましたが、まさか直結するとは…。
渓魚も「こんなの見たことな~い!」と興味津々で寄ってきますね。
自分もミノー+ワームのトレーラーを考えたことはありましたが、まさか直結するとは…。
渓魚も「こんなの見たことな~い!」と興味津々で寄ってきますね。
Posted by papachan at 2011年09月07日 23:28
papachanさん>
よって来てくれると信じているのです〜(笑)
よって来てくれると信じているのです〜(笑)
Posted by やまけん at 2011年09月08日 13:15
ルアーいい出来ですね。素晴らしい。手先が器用なのかも。
ということでロッドメイキングにも挑戦されたらどうでしょうか。
管理釣り場でマイクロスプーン等を使用する場合グラスソリッドのロッドが便利いいです。また、この竿は先ず折れない。折れない竿とかは欲しくないですか。手作りの竿はいいですよ。
あんたなら絶対出来る。厭むしろ、ルアーより簡単だと思います。
ということでロッドメイキングにも挑戦されたらどうでしょうか。
管理釣り場でマイクロスプーン等を使用する場合グラスソリッドのロッドが便利いいです。また、この竿は先ず折れない。折れない竿とかは欲しくないですか。手作りの竿はいいですよ。
あんたなら絶対出来る。厭むしろ、ルアーより簡単だと思います。
Posted by koinosuke at 2011年09月22日 09:30
koinosukeさん>
2011年11月!
いまさらコメントに気付きました(>_<)
すみません〜
ロッドメイク興味ありますよ〜
マズメさんのカタログとか眺めて色々申そうしております〜(^^)
そのうち手を出したい所です〜(^^)
2011年11月!
いまさらコメントに気付きました(>_<)
すみません〜
ロッドメイク興味ありますよ〜
マズメさんのカタログとか眺めて色々申そうしております〜(^^)
そのうち手を出したい所です〜(^^)
Posted by やまけん at 2011年11月17日 17:17