ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月31日

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

目下、色々と試しているメソッドがたくさん(^^)
どうしても確認しておきたくなってしまい、積雪でかなーりきっつい事になっているであろう奈良子釣りセンターに電車で突撃してみました(笑)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
雪に閉ざされていても、奈良子の魚は元気いっぱい!
そして、すっげぇキレイ!!
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
大満喫の雪中釣行は続きで〜→
朝一から釣り始めたかったので、極寒の中、始発で地元駅を出発(^^;アホです。
高尾で乗り換えて中央本線。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バイクと違って暖かく、車内でマリオカート走らせているだけで、到着するので結構ナイスだなぁと(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
早朝、大月到着。
まだがっちり雪が残っているのですが、タクシーで奈良子に移動します。
運転手さんは「もしかしたら途中で登れなくなるかもよ」と・・・(>_<)ひぃ〜。

なんて言いながらも、アイスバーンになった道をノロノロと運転してもらい、奈良子到着。
(^^)快適でした〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

箱庭みたいな、雪の奈良子。
キレイで、静かです。
川のせせらぎも、雪に吸音されて、普段よりも小さく聴こえます。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

いつもの薪ストーブで暖まりながらまったりと支度。
一部氷がはっていますが、釣りは全然出来ちゃう感じでした(^^)
完成したばかりの山犬ミノーでスタート。
フォール姿勢は、やっぱりちょっと後ろより・・・うむーもうちょっと前ウェイトだったかなぁ。
泳ぎはかなり良い感じです。
トゥイッチへの反応も機敏です。
水温激低の中でもヤマメが反応!
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
いいじゃない!(^^)♪

その後は、各種フローティングミノーをモリモリと試す。
好みの泳ぎか、浮力はどんなもんんか、リップで潜る深度はどんなもんかetc...
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
いやぁ、楽しいなぁ(^^)

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
なかなか日が入ってこなく、寒さは厳しいのですが、奈良子のリバーキーパーnabeさんこだわりの、奇麗な渓魚達が、そんな寒さを吹き飛ばしてくれます(^^)

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
すっかり雪のヤマメポンド周辺は、なんだか動物の足跡だらけ(^^)
なんの生き物なんだー?(笑)

山犬ミノーは、動きはかなり満足でした。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
問題はいまだフォール姿勢。
もうちょっと試してみないとですなぁ(^^)

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
日が入ってくると、スカっと晴れた空と雪のコントラストがすごいです(^^)
とても気持ちのよい一日〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
そして、めちゃめちゃ奇麗な奈良子の魚達。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
ネイティブ渓流の練習がみっちり出来て、しかも放流魚のクオリティは異常に高い!
(nabeさん曰く、料亭とかで食べるレベルの魚入れてますよ!(笑)との事!)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
イワナもアメマス系ではなくちゃんと「イワナ」って感じ(^^)

台風の復旧や、イベントでお世話になったときにも思うのですが、管理釣り場を「管理」するってホントに大変な仕事なんだろうなぁと。
好きじゃないと絶対出来ない事なんじゃないかと(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
この日も、翌日以降通路がアイスバーンにならないように、一人で雪かきをしていたnabeさん。
思わず、声をかけて、バーベキューハウスの前だけですが、お手伝い(^^)
すっげぇ汗かきましたが、気持ちがよかったです♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
ひと働き(ホントにちょっとですが)の後の釣りも格別♪
これは偏光レンズ越し(サイトマスターのライトローズ)。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
千切れ雲が漂う真っ青な空。

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
かーっと日が入ってくると、いっきに暖かくなります(^^)

バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
お昼は、雪かきのお礼にと奈良子特製うどん!
これが美味! ゆずの香りが最高です〜(^^)

せっかく暖かくなったので、C&Rエリアへ。
雪地面を予想して、がっちりウェーダーを着込んでいるので、ウェーディングして上流を目指す事に〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
スニーカーで行ける範囲(この日はそんな所はないですが(笑))を通り越して、ずんずん奥へ入ると、魚の活性が高まっていきます。
さすがに、寒さと雪で人が入っていないためプレッシャーが抜けいるのか、ガッチリルアーに反応してくれます(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
うひゃー(>_<)たーのしーーーーーっ!

キンキンに冷えた奈良子川は、地獄の冷たさですが・・・もちろん冷やして、写真撮っちゃう!
て、手が・・・・(>_<)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

すっかり本気モードでウェーディング中です(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
流されてしまって無いですが、ポイント「リスの道」です。

途中、ちょっとだけ水深のある流れ込みに小さな岩があり・・・
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
そこにダウンクロス気味にAR-HDを流しこむと・・・
すっげぇでかい黒い影が躊躇無く飛び出し、ガブっ!!!反転!!!!
ロッドが一気に満月!!!!!ズゴーーーーーーン(>_<)
瀬を走り下りジャンプ!ジャンプ!!!!
うひーーーーーっ!!!
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
ぼかーん!(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
すっかり回復しているナイスレインボー!!!!
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
引いた〜〜〜♪

その後も、ヒットが続き・・・
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
山犬ミノーの喰い方がいいね君!!
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

流れを満喫(^^)
解禁前のレッスンとしては、充分な釣果って感じ♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

このまま解禁でも、がっちり釣りたいなぁ〜。
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

ヘロヘロになって、下流部に戻り・・・
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

最後は休憩をはさみながら〜
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

大満足の一日でした。
昼うどん、そして夜もうどん(笑)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

タイミング良く来た特急でギューンと東京に戻るのでありましたー(^^)
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪

<本日のタックル>
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/DAIWA T3 1016SH-TW 改(PX68用フィネススペシャルスプール搭載)
ライン/RAPARA Sufix 832 0.4号(8.1lb)
リーダー/VARIVAS トラウトリーダー フロロ6lb

※このブログは、ちょっと前の記事です。
現在の奈良子の状況は、奈良子のHPをチェックしてみて下さい〜。
道路はすっかりノーマルタイヤOKな感じですよ〜(^^)



このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(エリア釣行)の記事画像
会社の仲間と奈良子釣りセンター♪
イトウ!イトウはどこっすか!? 東山湖チャレンジ〜
雪の奈良子釣りセンター・ベイトタックル比較テスト有
炭火と酒と山小屋と。【動画あり】
DAIWA T3・フィネスカスタム ver.2他お試し色々〜♪
まだ行ってた(^^;奈良子解禁直前修行〜♪
同じカテゴリー(エリア釣行)の記事
 マスクド・モンテペロ!? (2015-09-22 10:45)
 会社の仲間と奈良子釣りセンター♪ (2013-04-15 14:33)
 イトウ!イトウはどこっすか!? 東山湖チャレンジ〜 (2013-03-25 12:44)
 雪の奈良子釣りセンター・ベイトタックル比較テスト有 (2013-03-10 16:33)
 炭火と酒と山小屋と。【動画あり】 (2013-01-28 02:23)
 DAIWA T3・フィネスカスタム ver.2他お試し色々〜♪ (2012-05-12 17:23)

この記事へのコメント
そうだ、奈良子行こう。
電車とタクシーの旅。
なんかいいですね~。
ゆったりのんびりな感じですけど、
雪景色は寒そうです。
Posted by sora at 2012年01月31日 22:29
さすがのやまけんさんも電車釣行ですか!
電車もいいですよね。
日の出に間に合う始発があったら!…思うことがあります。
帰りが楽ですよね(^^)
それにしても釣るなぁ!
Posted by あな at 2012年01月31日 23:41
ええッ!!!泊りで行って一日置いてまた行ったんですかあ!!!凄すぎ・・・
Posted by terry at 2012年02月01日 00:33
soraさん>
電車とタクシー、まったりしていて良かったです〜(^^)
すっげぇ寒い一日でしたが、さらに寒くなっていく奈良子に衝撃を受けております(笑)

あなさん>
僕の所からだと、大月や猿橋に6時着っていうのが最速ですね〜
早い時期なら間に合っちゃう感じです(^^)

terryさん>
この記事は先週の雪の時のです〜(^^)
その後泊まっているので、ペース的にはそんな感じですが(笑)
Posted by やまけんやまけん at 2012年02月01日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリバリ積雪!奈良子釣りセンターに電車釣行〜♪
    コメント(4)