2014年01月01日
福井遠征2013【2/4】

そう、これは2013年5月下旬のブログなのです!
遅っ! 情報としての価値がっ!(笑)
しかし書いちゃう。
福井遠征2013年2日目でーす(^^)
続きをどうぞー

前日に拾った子猫たちの世話をすませ(詳細は「福井遠征2013【1/4】」を見よう!)早朝、日の出を見ながら出発!
上流域を目指す事に。
5月とは言え、かなりの暑さ(^^)
日陰になりそうな所を選んで入渓。
ゆるーい所に魚をどっさり発見・・・
めっちゃたまってるよ!!!!

コイツが!(^^)
ミノーを追うもんだから、面白くなってしまってナイスウグイとしばし格闘w
「なんでも釣る人間」の本領を発揮(爆)
流れが効いている所を選ぶと・・・

ヤマメ!
大嶋さんがリップを改造したアンリパのフローティングミノーで・・・

ナイスイワナ!(^^)
くぅー楽しい!

川までのアップダウンをモリモリと移動する、本山さんと大嶋さん。
こんなに縦移動する大嶋はレア!?(笑)

お昼はうどん(^^)
そして、本流域へ。
押しの強い流れにスプーンを通すと・・・
ズゴン!!!!

すっげぇ太いグイウー(笑)
最初だけ猛烈に引く・・・そして諦めが早い!w

しばし本流を楽しみ、子猫ちゃんの世話のため早めにEGOIST BASEへ帰投。
ひと通り世話して、この日も飲みに(^^)
夜は動画を編集したり、FBを更新したりと子猫拡散タイムに〜。
そんなこんなで、福井の二日目は更けていくのでした(^^)
<本日のタックル>
渓流用
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/SHIMANO アルデバランBFS
ライン/ラパラ ラピノヴァ 0.4号PE
リーダー/ヤマトヨ ファメルリーダー フロロ 7lb
本流用
スピニング
ロッド/メジャークラフト NEXTINO NTS-762ML
リール/シマノ 10’ステラC2000HGS
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/VARIVAS ナイロン 8lb
※リニュしたナチュラムが大量画像を一括でアップできるようになってて便利!さいこー(^^)/
Posted by やまけん at 17:39│Comments(6)
│遠征釣行
この記事へのコメント
おめでとうございます!
年が明けたことより、遠征記が再開されたことが。
6日の朝が来る迄に、より多くの遠征記を吐き出して下さい。
楽しみだなぁ♪
年が明けたことより、遠征記が再開されたことが。
6日の朝が来る迄に、より多くの遠征記を吐き出して下さい。
楽しみだなぁ♪
Posted by タロ at 2014年01月01日 22:23
タロさん>
モリモリ更新しまーす(^^)
モリモリ更新しまーす(^^)
Posted by やまけん
at 2014年01月02日 00:51

見覚えの有る景色ばかりです。
Posted by morethan at 2014年04月04日 22:39
morethanさん>かなり大嶋さんのご近所なんですねー(^^)
Posted by やまけん
at 2014年04月05日 20:35

大嶋さんとは知り合いですよ(笑)
Posted by morethan at 2014年04月05日 21:21
morethanさん>
そうなんですねー(^^)
そうなんですねー(^^)
Posted by やまけん
at 2014年04月07日 16:06
