2014年01月02日
福井遠征2013【3/4】
5月下旬の福井遠征(^^)
3日目はちょっと遅目に出撃。
猫の世話疲れではないです(笑)
3日で子猫たちはモリモリと元気になり、お母さん代わりの湯たんぽの上でグーグー寝て、お腹が空くと、ミルクを求めてニャーニャー(^^)いやぁかわいいけど、こりゃ大変だ〜。
そんなこんなで朝食をとって・・・
上流域に入りましたー(^^)
続きをどうぞ→
3日目はちょっと遅目に出撃。
猫の世話疲れではないです(笑)
3日で子猫たちはモリモリと元気になり、お母さん代わりの湯たんぽの上でグーグー寝て、お腹が空くと、ミルクを求めてニャーニャー(^^)いやぁかわいいけど、こりゃ大変だ〜。
そんなこんなで朝食をとって・・・
上流域に入りましたー(^^)
続きをどうぞ→
入渓してポイントポイントで魚の反応はアリ!
「すっげーいる!!!」って感じでは無いものの、十分な感触です(^^)
この次期、福井も渇水傾向。
昨年は増水気味の時に来ているので、イメージがだいぶ違います。
こうやって同じ所や、同じ地区を毎年案内してもらえるというのは、状況によってどう変化するのかというパターン蓄積にめちゃめちゃ役立って嬉しいですねー(^^)
まさに渓魚のシーズンを彩る花を眺めながらどんどこ遡行します。
ナイスなヤマメ君(^^)いやー楽しい!
はるか福島まで帰る本山さんとは、お昼で解散!(^^)
全国各地を勢力的にテストで周り、休みの日も結局釣りする(しかもテストしちゃうので休みじゃなくなっちゃう(笑))本山さんは、本当にパワフルであります(^^)
昨年も案内して頂いた、美味しいそば屋さんで昼食。
めっちゃ美味!
午後から大物を求めて再び本流へ・・・
どこもかしこも、ビール瓶サイズをオーバーする
ウグイー(^^;
いやぁ、すっげぇ当たりなのでドキドキしますが、抵抗を止めるのはチョッパヤです(笑)
このサイズ近辺がボカスカ釣れちゃいました(^^)
夕マヅメ前に本流を諦め、支流へ。
かなり暗い木々に覆われた里川という感じの支流だったので・・・
テンカラを取り出しチャレンジ。
テンカラは山犬的今年のテーマだったりもします(^^)
サイトで魚を見つけて、そこにステイしている魚を根こそぎキャッチ!!
護岸の上から見ている大嶋さんが「おおお!?すげー!」と驚く釣果のテンカラ。
いやぁ、この釣りはやばい!
ホントに凄い!
一日遊び倒して、夜はラーメン(^^)
本当は僕もこの夜に福井を立つつもりだったのですが・・・
延泊する事に〜(^^)
こうなりゃ本流ヤマメ意地でも釣らないと〜♪
<本日のタックル>
渓流用
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/SHIMANO アルデバランBFS
ライン/ラパラ ラピノヴァ 0.4号PE
リーダー/ヤマトヨ ファメルリーダー フロロ 7lb
テンカラ
ロッド/Anglo wasabi 32
ライン/レベルライン 3.5号
ティペット/4X〜7X
本流用
スピニング
ロッド/メジャークラフト NEXTINO NTS-762ML
リール/シマノ 10’ステラC2000HGS
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/VARIVAS ナイロン 8lb
「すっげーいる!!!」って感じでは無いものの、十分な感触です(^^)
この次期、福井も渇水傾向。
昨年は増水気味の時に来ているので、イメージがだいぶ違います。
こうやって同じ所や、同じ地区を毎年案内してもらえるというのは、状況によってどう変化するのかというパターン蓄積にめちゃめちゃ役立って嬉しいですねー(^^)
まさに渓魚のシーズンを彩る花を眺めながらどんどこ遡行します。
ナイスなヤマメ君(^^)いやー楽しい!
はるか福島まで帰る本山さんとは、お昼で解散!(^^)
全国各地を勢力的にテストで周り、休みの日も結局釣りする(しかもテストしちゃうので休みじゃなくなっちゃう(笑))本山さんは、本当にパワフルであります(^^)
昨年も案内して頂いた、美味しいそば屋さんで昼食。
めっちゃ美味!
午後から大物を求めて再び本流へ・・・
どこもかしこも、ビール瓶サイズをオーバーする
ウグイー(^^;
いやぁ、すっげぇ当たりなのでドキドキしますが、抵抗を止めるのはチョッパヤです(笑)
このサイズ近辺がボカスカ釣れちゃいました(^^)
夕マヅメ前に本流を諦め、支流へ。
かなり暗い木々に覆われた里川という感じの支流だったので・・・
テンカラを取り出しチャレンジ。
テンカラは山犬的今年のテーマだったりもします(^^)
サイトで魚を見つけて、そこにステイしている魚を根こそぎキャッチ!!
護岸の上から見ている大嶋さんが「おおお!?すげー!」と驚く釣果のテンカラ。
いやぁ、この釣りはやばい!
ホントに凄い!
一日遊び倒して、夜はラーメン(^^)
本当は僕もこの夜に福井を立つつもりだったのですが・・・
延泊する事に〜(^^)
こうなりゃ本流ヤマメ意地でも釣らないと〜♪
<本日のタックル>
渓流用
ベイト
ロッド/Anglo BORON+PARAGON PRB553
リール/SHIMANO アルデバランBFS
ライン/ラパラ ラピノヴァ 0.4号PE
リーダー/ヤマトヨ ファメルリーダー フロロ 7lb
テンカラ
ロッド/Anglo wasabi 32
ライン/レベルライン 3.5号
ティペット/4X〜7X
本流用
スピニング
ロッド/メジャークラフト NEXTINO NTS-762ML
リール/シマノ 10’ステラC2000HGS
ライン/DAIWA Emeraldas sensor SS 0.6号
リーダー/VARIVAS ナイロン 8lb
Posted by やまけん at 00:35│Comments(0)
│遠征釣行