ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまけん
やまけん
道具道楽アングラー山犬(やまけん)です。
ヤマメを求めて西へ東へ〜♪
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る。」
がモットー!
アキバ系業界勤務・個人HPはコチラ です。
アキバ系以外の方が見ても・・・意味わかんない職業であります〜(>_<)
まだまだ若輩ですが、宜しくお願いいたします〜♪
アクセスカウンタ
<山梨雨雲>

<掲載中>



にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月10日

新春フィッシュオン!鹿留

新春フィッシュオン!鹿留
半月以上更新が無かったのですが釣りはバシバシしておりました(>_<)
初釣りは多摩川でコイを。
いつものように小林重工コ式を使い、小2時間程でかなりの良型を3匹。
そしてお正月休みを使って山梨のフィッシュオン鹿留に行ってまいりました。
どうにも渓流解禁が待ち遠しくて、ストリーム系の釣り場のある鹿留を選択。
ついでに勢いで購入してしまったSMITH インターボロンX TRBX-EX53MTH のテストも兼ねてみました。
到着するとかなりの寒さで、鹿留内の路面もちょこちょこ凍結していて魚の活性が低そうな予感が・・・しかも人気釣り場だけあって結構人も多い。
周りを眺めながらタックルを準備していても渋そうな感じ・・・だ、大丈夫かなぁ(^^;
今回はロッドテストも兼ねているのでまずはミノーをチョイス。
インターボロンは今メインにしているカーディフのストリームリミテッド50ULに比べてかなり硬調なロッド。
メッツなどの軽量級のミノーにはやや不向きな印象を受けました。
DコンやトラウトチューンHW等のヘビーウェイトミノーとの相性は抜群でロッド負けすることもなくバリバリと泳がす事が出来ました。
さすがDコン専用設計とも言われるインターボロン!(^^)
そんなインターボロンでの釣果は?と言いますとバラしが多くてイマイチでした(>_<)
腕のせいもあるのでしょうが、やはり流れの強い渓流で重いミノーのしっかりと泳がせて、掛けて釣るといった使い方のロッドなのかティップがしっかりしているため、管釣りでのショートバイトは弾いてしまう感じでした。
ストリームタイプとは言え、鹿留のような流れの緩やかな管釣りではもう数段ティップの柔らかいロッドの方が合っているようです。
う〜ん早く本格的に渓流で試してみたい!!! 解禁よはやくこ〜〜〜〜い!!!
途中、手に馴染んだストリームリミテッドにロッドを戻して黙々とミノーイング。
渋めの中結構なペースで釣れてくれて大満足でした。
いやぁ、なんか自分だけ釣れてる時って優越感(^^)せ、セコイっすかね?
新春フィッシュオン!鹿留
放流直後のスプーン入れ食いタイム以外は概ねミノーで通したのですが釣果も安定。
ちなみに特に反応が良かったミノーはスカジットデザインズのメッツ秋カラー・チャートヤマメでした。
新春フィッシュオン!鹿留
ダウンクロスでのしつこいトゥイッチングが効果的で、低活性魚が集まっているカタの魚も思わず口を使ってくれるあたりは、さすがスカジットデザインズ!といった感じ(^^)
鹿留川上流のネイティブゾーンで、かなり深場になっている落ち込みでサイドからシュガーディープ35Fピンクをガガっと潜らせて泡の真下でトゥイッチを入れると良型のニジマスがすっとんで来て一気にアタック!ステラのドラグをジ〜ジ〜言わせてのナイスファイトになったのはかなり楽しかったです。
ランディングすると50cmオーバーとネイティブエリアにいるサイズとしては最大級でこれまた大満足でした。
その後も、ミノーを中心にバシバシと釣れてくれて、楽しい一日になりました。
数も相当伸びたのですが、一番嬉しかったのは渋い中ミノーでしっかりと釣果を出せた事と「アルビノ狙い」をやってみて「狙って釣る」を達成出来た事です♪しかもアルビノは2匹も〜
新春フィッシュオン!鹿留
いやぁ、こうやってストリームの管釣りに行くと益々渓流解禁が待ち遠しくなっちゃいますなぁ(>_<)
など楽しい新春釣行でした。
納竿した後は、鹿留の大浴場で疲れを癒して帰宅。
渋滞がかなりきつかった〜(>_<)
新春フィッシュオン!鹿留




このブログの人気記事
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!
BC521SSS通販は瞬殺でしたが、今日あたりからお店さんに並びます!

栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!
栃木県の渓流入り放題!「​とちぎ渓流魚 共通遊漁券」をドドーンと紹介!

ロッド選びの
ロッド選びの"芯"を徹底考察! 動画大好評です。

カヤックフィッシング始めました(^^)
カヤックフィッシング始めました(^^)

相模湖でバスフィッシング!
相模湖でバスフィッシング!

同じカテゴリー(エリア釣行)の記事画像
会社の仲間と奈良子釣りセンター♪
イトウ!イトウはどこっすか!? 東山湖チャレンジ〜
雪の奈良子釣りセンター・ベイトタックル比較テスト有
炭火と酒と山小屋と。【動画あり】
DAIWA T3・フィネスカスタム ver.2他お試し色々〜♪
まだ行ってた(^^;奈良子解禁直前修行〜♪
同じカテゴリー(エリア釣行)の記事
 マスクド・モンテペロ!? (2015-09-22 10:45)
 会社の仲間と奈良子釣りセンター♪ (2013-04-15 14:33)
 イトウ!イトウはどこっすか!? 東山湖チャレンジ〜 (2013-03-25 12:44)
 雪の奈良子釣りセンター・ベイトタックル比較テスト有 (2013-03-10 16:33)
 炭火と酒と山小屋と。【動画あり】 (2013-01-28 02:23)
 DAIWA T3・フィネスカスタム ver.2他お試し色々〜♪ (2012-05-12 17:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春フィッシュオン!鹿留
    コメント(0)